• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西澤 達治  Nishizawa Tatsuji

研究者番号 80826579
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1497-4108
所属 (現在) 2025年度: 山梨県富士山科学研究所, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 山梨県富士山科学研究所, その他部局等, 研究員
2021年度 – 2022年度: 山梨県富士山科学研究所, その他部局等, 研究員
2019年度 – 2020年度: 東京工業大学, 理学院, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
機械学習 / 組成 / 箱根 / 富士山 / 沈み込み帯 / 火山活動 / 島弧 / 沈み込み火成活動 / 日本 / 沈み込み帯火成活動 … もっと見る / ホットスポット / アフリカ / 南米 / 日本列島 / カムチャッカ / 火成活動 / 沈み込み / 海山 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  富士-箱根火山のマグマ成因研究の新展開:火山の個性が生まれる機構

    • 研究代表者
      岩森 光
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  沈み込む海山が島弧火山活動に及ぼす影響

    • 研究代表者
      岩森 光
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Groundwaters and deep-seated fluid circulation around Aso Volcano, Southwest Japan, revealed by multivariate statistical analysis of the geochemical data2023

    • 著者名/発表者名
      Iwamori Hikaru、Nakamura Hitomi、Morikawa Noritoshi、Takahashi Masaaki、Inamura Akihiko、Haraguchi Satoru、Nishizawa Tatsuji、Sakata Shuhei
    • 雑誌名

      Journal of Volcanology and Geothermal Research

      巻: 433 ページ: 107739-107739

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2022.107739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • [雑誌論文] Trace-element characteristics of east-west mantle geochemical hemispheres2019

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Iwamori, Hitomi Nakamura, Masaki Yoshida, Takashi Nakagawa, Kenta Ueki, Atsushi Nakao, Tatsuji Nishizawa, and Satoru Haraguchi
    • 雑誌名

      Comptes Rendus Geoscience

      巻: 351 号: 2-3 ページ: 209-220

    • DOI

      10.1016/j.crte.2018.09.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03811, KAKENHI-PROJECT-17KK0018, KAKENHI-PROJECT-17H02063, KAKENHI-PROJECT-16K00531, KAKENHI-PLANNED-26109006, KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • [雑誌論文] Distribution of slab-derived fluids around the edge of the Philippine Sea Plate from Central to Northeast Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Hitomi、Iwamori Hikaru、Ishizuka Osamu、Nishizawa Tatsuji
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 723 ページ: 297-308

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2017.12.004

    • NAID

      40021616521

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00531, KAKENHI-PLANNED-26109006, KAKENHI-PROJECT-18H03747, KAKENHI-PROJECT-18H01304
  • [学会発表] 強親鉄性元素及びRe-Os同位体系から探るSredinny Range北部(カムチャッカ)のマグマ生成プロセス2022

    • 著者名/発表者名
      三ツ出 唯利、西澤 達治、中村 仁美、Churikova Tatiana、Gordeychik Boris、石川 晃、岩森 光
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • [学会発表] 高-Mg安山岩及び玄武岩中の強親鉄性元素の特徴とカムチャッカ前弧域における第四紀島弧火成活動の成因2021

    • 著者名/発表者名
      西澤 達治、三ツ出 唯利、中村 仁美、Churikova Tatiana、Gordeychik Boris、石川 晃、岩森 光
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • [学会発表] カムチャッカにおけるテクトニクス‐火成活動の特徴:太平洋プレート北端におけるダイナミクスに対する意味2021

    • 著者名/発表者名
      西澤 達治、中村 仁美、岩森 光
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • [学会発表] Re-Os systematic of volcanic rock from East Cone, Kamchatka Peninsula2020

    • 著者名/発表者名
      三ツ出 唯利、西澤 達治、中村 仁美、Tatiana Churikova、Boris Gordeychik、石川 晃、藤田 遼、岩森 光、坂田 周平
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • [学会発表] Re-Os systematic of volcanic rock from East Cone, Kamchatka Peninsula2020

    • 著者名/発表者名
      三ツ出 唯利、西澤 達治、中村 仁美、Tatiana Churikova、Boris Gordeychik、石川 晃、藤田 遼、岩森 光、坂田 周平
    • 学会等名
      JpGU
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • [学会発表] カムチャッカにおけるテクトニクス‐火成活動の特徴:太平洋プレート北端におけるダイナミクスに対する意味2020

    • 著者名/発表者名
      西澤 達治、中村 仁美、岩森 光
    • 学会等名
      JpGU
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • [学会発表] カムチャツカ北部,北部Sredinny Rangeにおける火成活動2018

    • 著者名/発表者名
      西澤達治, 中村仁美, CHURIKOVA Tatiana, GORDEYCHIK Boris, 石塚 治, 岩森 光
    • 学会等名
      JpGU
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03747
  • 1.  岩森 光 (80221795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  中村 仁美 (60572659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  横山 哲也 (00467028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 晃 (20524507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  石塚 治 (90356444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  坂田 周平 (20772255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 晶樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi