• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊島 祐樹  Toyoshima Yuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80827345
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 融合科学系, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 金沢大学, 融合科学系, 講師
2023年度: 石川工業高等専門学校, 建築学科, 准教授
2022年度: 石川工業高等専門学校, 建築学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連
キーワード
研究代表者
再生・活用 / 不動産流通 / 空き家 / 歴史的建築物
研究代表者以外
対話的・主体的教育 / ワークショップ / 体験型防災訓練 / 防災教育 / 可視化ツール
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  XRと3Dレーザースキャナーを融合した対話的・主体的に学ぶ津波防災教育システムの開拓

    • 研究代表者
      大和 裕也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  歴史的建築物の再生と活用のための不動産流通マニュアルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      豊島 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 歴史的建築物の不動産流通の制度と支援に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      浦島里梨子, 豊島祐樹
    • 学会等名
      第10回JUDI(都市環境デザイン会議)研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14406
  • 1.  大和 裕也 (70831220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  熊澤 栄二 (30321425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林田 剛一 (71004470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  沈 振江 (70294543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 雅穂 (90210723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi