• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 公平  Ikeda Kohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80828179
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
リハビリテーション / 脳血管疾患 / 多職種連携 / Interprofessional / 自立支援 / 脳血管障害
研究代表者以外
脳卒中 / リハビリテーション / 機械学習 / 潜在クラス分析 … もっと見る / 費用対効果 / 予後予測 / 理学療法 / 作業療法 / データベース 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  リハビリテーションの効果を最大化するシステム構築

    • 研究代表者
      長山 洋史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  臨床現場の医療従事者のためのInterprofessional Educationプログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      池田 公平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  脳卒中後遺症患者の自立生活支援のための多職種連携評価尺度の開発研究代表者

    • 研究代表者
      池田 公平
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学
  •  脳卒中患者の全体像予測システムに基づくリハビリテーション治療戦略

    • 研究代表者
      長山 洋史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      神奈川県立保健福祉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identifying profiles of stroke patients benefitting from additional training: a latent class analysis approach2024

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Kohei、Kaneko Takao、Uchida Junya、Nakamura Takuto、Takeda Taisei、Nagayama Hirofumi
    • 雑誌名

      Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 56 ページ: jrm22141-jrm22141

    • DOI

      10.2340/jrm.v56.22141

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03914
  • [雑誌論文] Identifying characteristics of stroke patients benefiting from interprofessional collaboration2024

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Kohei、Sasada Satoshi
    • 雑誌名

      British Journal of Occupational Therapy

      巻: 56 号: 7 ページ: 443-451

    • DOI

      10.1177/03080226241233127

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10508
  • [雑誌論文] セラピスト連携実践尺度(Therapist Collaborative Practice Scale: TCPS)の信頼性および妥当性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      池田公平,笹田哲
    • 雑誌名

      作業療法(Japanese Occupational Therapy Research)

      巻: 42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [雑誌論文] Prediction of Overall Patient Characteristics that Incorporate Multiple Outcomes in Acute Stroke: Latent Class Analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Uchida Junya、Yamada Moeka、Nagayama Hirofumi、Tomori Kounosuke、Ikeda Kohei、Yamauchi Keita
    • 雑誌名

      medRxiv (Preprint)

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.05.24.23290504

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03914
  • [雑誌論文] セラピスト連携実践尺度(Therapist Collaborative Practice Scale;TCPS)の信頼性および妥当性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      池田 公平、笹田 哲
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 42 号: 6 ページ: 709-717

    • DOI

      10.32178/jotr.42.6_709

    • ISSN
      0289-4920, 2434-4419
    • 年月日
      2023-12-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10508
  • [雑誌論文] Development of a new scale for the measurement of interprofessional collaboration among occupational therapists, physical therapists and speech-language therapists2022

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Kohei、Sasada Satoshi
    • 雑誌名

      Hong Kong Journal of Occupational Therapy

      巻: 35 号: 2 ページ: 146-153

    • DOI

      10.1177/15691861221111439

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟入院患者に対してセラピストが実践している多職種連携実践の具体的内容の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      池田公平, 笹田哲
    • 雑誌名

      日本作業療法研究学会雑誌

      巻: 23(1) ページ: 37-45

    • NAID

      40022449547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中片麻痺患者の主観的経験が作業に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      池田公平, 笹田哲
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 39(4) ページ: 433-441

    • NAID

      130007887608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [学会発表] 脳卒中者の日常生活活動改善の予測因子 医療提供体制と臨床課程の構造方程式モデリング2023

    • 著者名/発表者名
      池田公平
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10508
  • [学会発表] 急性期脳卒中患者の全体像予測モデルの開発 潜在クラス予測モデルによる予後予測2023

    • 著者名/発表者名
      長山 洋史 , 内田 順也 , 山田 萌加 , 池田 公平 , 友利 幸之介
    • 学会等名
      第60回日本リハビリテーション医学会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03914
  • [学会発表] 急性期脳卒中患者に対する積極的作業療法が効果的な患者特性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      長山洋史, 山川栞, 友利幸之介, 池田公平, 新美彩花
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03914
  • [学会発表] The reliability and validity of interprofessional collaborative practice assessment scale for therapists in medical institutions.2022

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ikeda, Satoshi Sasada.
    • 学会等名
      18th WFOT congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟における多職種連携が脳卒中患者の日常生活活動に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      池田公平,笹田哲
    • 学会等名
      第56回日本作業療法学会(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [学会発表] Effectiveness of active occupational therapy on functional outcomes for acute stroke patients: A propensity score matched analysis based on Japan Rehabilitation Database.2022

    • 著者名/発表者名
      Nagayama H, Yamakawa S, Ikeda K, Niimi A, Tomori K
    • 学会等名
      18th WFOT Congress in Paris and online.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03914
  • [学会発表] High intensity physical rehabilitation for stroke in subacute setting do NOT reduce medical cost after discharge. -retrospective cohort study-2021

    • 著者名/発表者名
      H Nagayama, K Tomori, K Ikeda, A Niimi, T Takada
    • 学会等名
      7th Asia Pacific Occupational Therapy Congress 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03914
  • [学会発表] Practice of interprofessional collaboration that promotes independence support for patients in the convalescent rehabilitation ward: A literature review2021

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ikeda., Satoshi Sasada.
    • 学会等名
      2nd COTEC ENOTHE CONGRESS 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟におけるセラピストのための多職種連携実践を測定する尺度開発2021

    • 著者名/発表者名
      池田公平,笹田哲
    • 学会等名
      第55回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [学会発表] 急性期脳卒中患者に対する積極的作業療法の効果―傾向スコアマッチングによる検証―2021

    • 著者名/発表者名
      長山洋史,友利幸之介,新見彩花,池田公平
    • 学会等名
      題55回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03914
  • [学会発表] 介護保険施設において作業療法士が介護職と連携する為の方略2020

    • 著者名/発表者名
      森木勇一郎, 中村拓人, 池田公平, 笹田哲
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [学会発表] ファッションショーを通してみられた脳血管障害者の心理・行動の変化2020

    • 著者名/発表者名
      金原衣理子, 池田公平, 笹田哲
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟の作業療法士が脳血管障害者のトイレ動作を自立と判断するプロセス-文献レビューより-2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤慶一, 池田公平, 笹田哲
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • [学会発表] Practice of interprofessional collaboration that promotes independence support for patients in the convalescent rehabilitation ward: A literature review2020

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ikeda, Satoshi Sasada
    • 学会等名
      COTEC-ENOTHE congress 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19452
  • 1.  長山 洋史 (00552697)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  山内 慶太 (60255552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岸 知輝 (80845123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  友利 幸之介 (90381681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  泉 良太 (80436980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 拓人 (10828312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi