• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野原 康弘  Nohara Yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80833053
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宇都宮大学, 地域デザイン科学部, 技術職員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 宇都宮大学, 地域デザイン科学部, コーディネーター
2019年度 – 2020年度: 自治医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連
研究代表者以外
小区分25030:防災工学関連 / 中区分23:建築学およびその関連分野 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
フードパントリー / 生活困窮者支援 / 子ども食堂 / フードバンク / 食料支援 / 互助機能 / 地域支援 / 地域福祉実践 / 孤立 / 持続性 … もっと見る / 地域福祉 / ネットワーク分析 / 社会的孤立 / 中山間地域 / 健康指標 / 人的ネットワーク / 高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
被災者生活再建支援 / 道路復旧期間 / 流域治水 / 山間地域 / 孤立集落 / GIS / 道路閉塞 / 河川氾濫 / 土砂災害 / 森林管理 / 人工林 / 天然林 / 孤立地域 / バランス評価 / 地域マネジメント / 医療・介護連携体制 / 包括的都市計画手法 / 介護レセプト / 医療レセプト / 包括的都市計画 / 知識・態度・行動 (KAP) 調査 / 知識・態度・行動(KAP)調査 / 流行監視 / メキシコ / ベトナム / 数理モデル / 重症化要因 / 疾病集積性 / 空間疫学 / 新興感染症 / COVID-19 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  食料支援を入口とした生活困窮者支援の在り方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野原 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  山間地域の孤立を踏まえた災害対応支援システムの構築

    • 研究代表者
      近藤 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  医療・福祉サービスの提供効率性に立脚した包括的都市計画手法に関する探索的研究

    • 研究代表者
      佐藤 栄治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分23:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  新興感染症モニタリングと情報発信に向けた疾病集積性の検討と重症化要因の解明研究

    • 研究代表者
      間辺 利江
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      自治医科大学
  •  人的ネットワークを活用した地域支援のあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野原 康弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
      自治医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Impact of human mobility and networking on spread of COVID-19 at the time of the 1st and 2nd epidemic waves in Japan: An effective distance approach2022

    • 著者名/発表者名
      Nohara Yasuhiro、Manabe Toshie
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 8 ページ: e0272996-e0272996

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0272996

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0218
  • [雑誌論文] Spatiotemporal distribution of COVID-19 during the first 7 months of the epidemic in Vietnam.2021

    • 著者名/発表者名
      Manabe T, Phan D, Nohara Y, Kambayashi D, Nguyen TH, Van Do T, Kudo K.
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 21 号: 1 ページ: 1124-1124

    • DOI

      10.1186/s12879-021-06822-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0218
  • [雑誌論文] 中山間地域集落における高齢者のパーソナル・ネット ワークの構造的特徴と持続性に関する考察2021

    • 著者名/発表者名
      野原康弘 , 中村哲也 , 佐藤栄治
    • 雑誌名

      地域福祉研究

      巻: 49 ページ: 102-112

    • NAID

      40022592912

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [雑誌論文] 中山間地域における高齢者の人的ネットワーク分析と実践への応用可能性に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      中村哲也, 野原康弘, 佐藤栄治, 大森玲子
    • 雑誌名

      地域デザイン科学 : 宇都宮大学地域デザイン科学部研究紀要

      巻: 7 ページ: 77-88

    • NAID

      120006799420

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [雑誌論文] 中山間地域の生活状況を踏まえた介護・孤立予防-地域資源を活かす・つなげることを意識した新たな個別プランの取り組み-2020

    • 著者名/発表者名
      中村哲也 , 山越由加 , 野原康弘 , 佐藤栄治 , 大森玲子 , 永田祐
    • 雑誌名

      地域福祉実践研究

      巻: 11 ページ: 46-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [学会発表] THE ACTUAL CONDITIONS OF USERS WITH MENTAL ILLNESS AND ISSUES OF SUPPORT OF FOOD BANK IN JAPAN2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nohara
    • 学会等名
      Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health Conference 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12633
  • [学会発表] 島嶼の居住継続を担保する包摂的福祉サービス整備に向けた基礎的研究2023

    • 著者名/発表者名
      平田菜々花, 佐藤栄治, 竹澤くるみ, 野原康弘, 古謝正太朗, 小谷和彦
    • 学会等名
      2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18760
  • [学会発表] A Study on a correlation betweeen Staying-population and urban structure in the COVID-19 disaster - A Case Study in Tokyo -2022

    • 著者名/発表者名
      Yusei KUDO, Eiji SATOH, Yasuhiro NOHARA, Tatsuya SUZUKI
    • 学会等名
      53rd Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health, Manila, Philippine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18760
  • [学会発表] 中山間地域における高齢者の購買行動の現状と課題2022

    • 著者名/発表者名
      野原康弘, 佐藤栄治
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [学会発表] The Actual situation of food support of Food Banks in Japan: Case Studies Using Consultation Records of Food Bank X2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nohara, Eiji Satoh
    • 学会等名
      Asia-Pacific Academic Consortium for Public Health
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [学会発表] 中山間地域集落における高齢者の パーソナルネットワークと健康状態 の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      野原康弘 , 中村哲也 , 佐藤栄治
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [学会発表] 中山間地域における高齢者の生活状況を意識した介護予防、社会参加の実践に関する一考察~地域資源を活かす、つなげることを意識した新たな個別プランの取り組みから~2020

    • 著者名/発表者名
      中村哲也、野原康弘、永田祐
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [学会発表] 中山間地域集落における高齢者の人間関係の特徴- ネットワーク分析を用いたパーソナル・ネットワークの定量化 -2020

    • 著者名/発表者名
      野原康弘、中村哲也、佐藤栄治
    • 学会等名
      日本地域福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [学会発表] 中山間地域における高齢者の人的ネットワーク分析を用いた地域福祉実践の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      中村哲也,野原康弘
    • 学会等名
      日本地域福祉学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [学会発表] 中山間地域における人のつながりと健康指標に関する調査分析を通じた高齢者支援の展開に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      野原康弘,中村哲也,佐藤栄治,大森玲子
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • [学会発表] A Study on Development of Support for Elderly Based on Investigation and Analysis of Personal Network and Health Index in Mountainous Area2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Nohara, Eiji Satoh
    • 学会等名
      The 51st Asia Pacific Academic Consortium for Public Health (APACPH)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13934
  • 1.  佐藤 栄治 (40453964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  間辺 利江 (50723110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  藤倉 雄二 (60598796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 晃久 (00880072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小谷 和彦 (60335510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  間辺 広樹 (80906529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  畠山 修司 (40463864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神林 弾 (50890787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  三宅 貴之 (10836729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 達也 (30786281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山田 あすか (80434710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山下 哲郎 (00239972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 伸也 (50426532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池田 裕一 (20202898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  土崎 雄祐 (30794854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi