• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小栗 寛史  OGURI HIROFUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80837419
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 准教授
2020年度 – 2022年度: 岡山大学, 社会文化科学学域, 講師
2020年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 講師
2019年度: 放送大学, 総務部総務課, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05030:国際法学関連
研究代表者以外
小区分05030:国際法学関連
キーワード
研究代表者
国際法史 / ドイツ公法学 / 国際共同体 / 国家主権 / 国際機構法史 / 合意 / 国家意思 / 戦間期国際秩序 / カトリック法学 / 自然国際法 … もっと見る / 自然法 / 戦間期国際法学 / 近代国際法 / 自然法論 … もっと見る
研究代表者以外
神聖ローマ帝国 / ボダン / ヴァッテル / 国家主権 / 主権 / 国際法史 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  「国際社会」とその組織化の法的構成――近代国際法学におけるドイツ公法学の貢献研究代表者

    • 研究代表者
      小栗 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  国際法学説史における自然法論の再検討――近代国際法完成期及び戦間期を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      小栗 寛史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  近代国際法における主権観念成立史研究――現代国際法学の再構成のために

    • 研究代表者
      明石 欽司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05030:国際法学関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 戦争と国際法秩序:国際法史からの眺め2023

    • 著者名/発表者名
      小栗寛史
    • 雑誌名

      有斐閣Onlineロージャーナル

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [雑誌論文] 戦争と国際法秩序ーー国際法史からの眺め2023

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      有斐閣Onlineロージャーナル

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [雑誌論文] 近代国際法学形成期末における自然国際法論 : 「19世紀」国際法学研究序説2023

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      法政研究

      巻: 90 号: 3 ページ: 167-188

    • DOI

      10.15017/7162076

    • ISSN
      0387-2882
    • 年月日
      2023-12-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315, KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [雑誌論文] 〔紹介〕山内進『グロティウス「戦争と平和の法」の思想史的研究――自然権と理性を行使する者たちの社会――』(ミネルヴァ書房、2021年、vi+317頁)2022

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 121 ページ: 104-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [雑誌論文] 実証主義国際法学の確立過程における合意主義の系譜(三):オッペンハイムの共通の同意理論を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 72巻 ページ: 1-87

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [雑誌論文] 実証主義国際法学の確立過程における合意主義の系譜(三):オッペンハイムの共通の同意理論を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 72 ページ: 1-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [雑誌論文] 書評:C.H. アレクサンドロヴィッチ著、大中真他訳『グローバル・ヒストリーと国際法』(日本経済評論社、2020年)2022

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      法制史研究

      巻: 71 ページ: 364-370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [雑誌論文] 実証主義国際法学の確立過程における合意主義の系譜(二):オッペンハイムの共通の同意理論を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 71 ページ: 1-67

    • NAID

      120007182073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [雑誌論文] 実証主義国際法学の確立過程における合意主義の系譜(二):オッペンハイムの共通の同意理論を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 71 ページ: 1-67

    • NAID

      120007182073

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [雑誌論文] Taming Politics or Na?vet? of Positivism in International Law?: Lassa Oppenheim and His Ascertainment of Customary International Law2021

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi OGURI
    • 雑誌名

      Politics and the Histories of International Law (Brill)

      巻: ― ページ: 455-478

    • DOI

      10.1163/9789004461802_019

    • ISBN
      9789004461802, 9789004461796
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315, KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [雑誌論文] 実証主義国際法学の確立過程における合意主義の系譜(一):オッペンハイムの共通の同意理論を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小栗寛史
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 71 ページ: 1-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [雑誌論文] 実証主義国際法学の確立過程における合意主義の系譜(一):オッペンハイムの共通の同意理論を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      岡山大學法學會雜誌

      巻: 71 ページ: 1-64

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [雑誌論文] 田中耕太郎の世界法理論における国際法の構想――その「自然法的基礎付け」と法の一般原則の機能を中心に――2020

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 雑誌名

      世界法年報

      巻: 39 ページ: 64-92

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [雑誌論文] Pacta Sunt Servanda As the Intersubjective but Universal Principle: Oppenheim’s Common Consent Within the Family of Nations2019

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Oguri
    • 雑誌名

      European Society of International Law 2018 Annual Conference (Manchester), Conference Paper No. 12/2018

      巻: ― ページ: 1-24

    • DOI

      10.2139/ssrn.3363982

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [学会発表] From Reception to the Scholarly Pursuit: The Birth of International Law Scholarship in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi OGURI
    • 学会等名
      the Korean Society of International Law
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [学会発表] Inseparable Pairs?: Japanese Ministry of Foreign Affairs and the Society of International Law, 1880-19142021

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi OGURI
    • 学会等名
      Law(s) and International relations : actors, institutions and comparative legislations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [学会発表] 実証主義国際法学の確立期における国際法研究の状況2021

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 学会等名
      九州国際法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [学会発表] Inseparable Pairs?: Japanese Ministry of Foreign Affairs and the Society of International Law, 1880-19142021

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 学会等名
      Law(s) and International relations : actors, institutions and comparative legislations
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [学会発表] 実証主義国際法学の確立期における国際法研究の状況2021

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 学会等名
      九州国際法学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [学会発表] 「黙示の合意」としての慣習国際法――トリーペルの共同意思論の受容という観点から2021

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 学会等名
      九州国際法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13332
  • [学会発表] 近代国際法における国家間の共通の同意としての慣習法2021

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 学会等名
      九州国際法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • [学会発表] 田中耕太郎の世界法理論――国際法の法源論との関係を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      小栗 寛史
    • 学会等名
      世界法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K01315
  • 1.  明石 欽司 (00288242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi