• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 美帆子  オオハシ ミホコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80843482
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分52030:精神神経科学関連
キーワード
研究代表者以外
バイオマーカー / 差スペクトル / アミロイドβペプチド / 電顕ネガティブ染色法 / 長波長シフト / 吸収スペクトル解析 / 血漿バイオマーカー / エストロゲン / ELISA / レビー小体型認知症 … もっと見る / Ca2+ストレス / Congo Red / アミロイド / アルツハイマー病 / MFG-E8 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  アルツハイマー病関連新規アミロイド形成性分子MFG-E8のバイオマーカー解析

    • 研究代表者
      相馬 仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 新規アルツハイマー病バイオマーカー候補タンパク質Milk fat globule-EGF factor 8 (MFG-E8) のアミロイド性2022

    • 著者名/発表者名
      大橋 美帆子、濱野 宏美、小海 康夫、相馬 仁
    • 学会等名
      日本生化学会北海道支部 第59回支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07975
  • 1.  相馬 仁 (70226702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小海 康夫 (20178239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  水江 由佳 (20464480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi