• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上村 卓矢  Uemura Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80847179
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 先進工学部生命システム工学科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 東京理科大学, 先進工学部生命システム工学科, 助教
2021年度 – 2022年度: 埼玉大学, 理工学研究科, その他
2020年度: 埼玉大学, 研究機構, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45040:生態学および環境学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅳ)
キーワード
研究代表者
トマト / ハスモンヨトウ / 輸送因子 / 食害 / 揮発性有機化合物 / 輸送 / 植物 / 食害誘導性揮発性化合物 / エフェクター / 害虫 … もっと見る / 植物防御応答 / 植物ホルモン / シロイヌナズナ / 共生菌 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  広食性害虫ハスモンヨトウ唾液に含まれるエフェクターの単離および作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上村 卓矢
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  食害誘導性揮発性物質の放出を制御する植物香り輸送因子の単離研究代表者

    • 研究代表者
      上村 卓矢
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅳ)
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  害虫唾液内共生菌による植物防御応答の制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      上村 卓矢
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Phytohormone‐dependent plant defense signaling orchestrated by oral bacteria of the herbivore <i>Spodoptera litura</i>2021

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Yukiyo、Sumioka Hiroka、Takiguchi Mayu、Uemura Takuya、Kihara Yuka、Shinya Tomonori、Galis Ivan、Arimura Gen‐ichiro
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 231 号: 5 ページ: 2029-2038

    • DOI

      10.1111/nph.17444

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05558, KAKENHI-PUBLICLY-20H04786, KAKENHI-PROJECT-20H02951, KAKENHI-PROJECT-21K05506, KAKENHI-PROJECT-20K15878
  • [学会発表] シロイヌナズナ及びコマツナ誘導防御におけるハスモンヨトウ唾液内共生細菌による影響解明2021

    • 著者名/発表者名
      瀧口麻由, 上村卓矢, 住岡裕香, 山崎廉予, 木原侑香, 新屋友規, Ivan Galis, 有村源一郎
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15878
  • 1.  新屋 友規
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi