• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

張 名揚  CHANG MINGYANG

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80850875
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 実践女子大学, 研究推進機構, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 実践女子大学, 研究推進機構, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連 / 0101:思想、芸術およびその関連分野
キーワード
研究代表者
「称名寺聖教」 / 喫茶文化 / 茶 / 密教星供 / 点茶法 / 煎茶法 / 星供 / 密教 / 羅漢信仰 / 紙銭 … もっと見る / 聖教 / 山林 / 仙人 / 香水 / 棗 / 隋唐時代 / 存思 / 法具 / 観想 / ショウ(酉+焦) / 道教 / 中国思想 / 山岳信仰 / 荼 / 『喫茶養生記』 / 喫茶養生記 / 称名寺聖教 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  •  羅漢信仰における喫茶文化の受容と儀礼の形成―密教星供との比較から―研究代表者

    • 研究代表者
      張 名揚
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  道教から聖教へ―中国密教における喫茶文化の形成に関する研究―研究代表者

    • 研究代表者
      張 名揚
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      実践女子大学
  •  「称名寺聖教」を中心とした中世日本における喫茶文化の受容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      張 名揚
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0101:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      実践女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 称名寺所蔵「本命星供略次第」に見える思想と文化2024

    • 著者名/発表者名
      張 名揚
    • 雑誌名

      年報

      巻: 43 ページ: 157-181

    • DOI

      10.34388/0002000160

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2000160

    • 年月日
      2024-03-27
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12015, KAKENHI-PROJECT-20K12806
  • [雑誌論文] 隋唐期道教祭醮と密教星供の供物2023

    • 著者名/発表者名
      張 名揚
    • 雑誌名

      年報 = Nenpo

      巻: 42 ページ: 7-31

    • DOI

      10.34388/1157.00002444

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2533

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12806
  • [雑誌論文] 《続高僧伝》〈感通篇〉訳注(八)〈釈通達伝〉2022

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 雑誌名

      古今論衡

      巻: 38 ページ: 148-161

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12806
  • [雑誌論文] 「称名寺聖教」から見る密教星供と唐宋期の喫茶文化2021

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 雑誌名

      金沢文庫研究

      巻: 347 ページ: 14-26

    • NAID

      40022753592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12806
  • [雑誌論文] 仙人と茶――中国から日本へ―― (調査報告 115)2021

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 雑誌名

      年報 = Nenpo

      巻: 40 ページ: 225-244

    • DOI

      10.34388/1157.00002238

    • NAID

      120007028459

    • URL

      https://jissen.repo.nii.ac.jp/records/2308

    • 年月日
      2021-03-26
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12806, KAKENHI-PROJECT-19K23020
  • [雑誌論文] 「称名寺聖教」から見る密教星供と唐宋期の喫茶文化2021

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 雑誌名

      金沢文庫研究

      巻: 347 ページ: 14-26

    • NAID

      40022753592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23020
  • [雑誌論文] 「称名寺聖教」に見える「茶」と「荼」2020

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 雑誌名

      中世日本の茶と文化―生産・流通・消費をとおして―(アジア遊学)

      巻: 252 ページ: 32-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23020
  • [雑誌論文] 「称名寺聖教」に見える「茶」と「荼」2020

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 雑誌名

      中世日本の茶と文化―生産・流通・消費をとおして―(アジア遊学)

      巻: 252 ページ: 32-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12806
  • [学会発表] 日本中世密教星供浅探―以「称名寺聖教」為例―2024

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 学会等名
      中央研究院歴史語言研究所公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12015
  • [学会発表] 日本中世密教星供浅探―以「称名寺聖教」為例―2024

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 学会等名
      中央研究院歴史語言研究所公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12806
  • [学会発表] 「隋京師静法寺釈智嶷伝四十三」「隋京師浄影寺釈道顔伝四十四」2023

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 学会等名
      中央研究院歴史語言研究所「《続高僧伝》研読班」例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12015
  • [学会発表] 「天」に捧げる茶―「称名寺聖教」を手掛かりに―2022

    • 著者名/発表者名
      張名揚
    • 学会等名
      茶の湯文化学会東京例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12806
  • [学会発表] 宗教儀礼に見る仙薬としての茶――「称名寺聖教」を中心に――2020

    • 著者名/発表者名
      張 名揚
    • 学会等名
      大東文化大学・東洋研究所国際交流講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23020

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi