• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹本 直樹  Takemoto Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80851766
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教
2020年度 – 2021年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 臨床研究医
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
キーワード
研究代表者
新規治療戦略 / 両側反回神経麻痺 / 動物実験 / 神経再支配 / 神経移植 / 両反回神経麻痺
研究代表者以外
発声障害 / GRBAS尺度 / 参照系AI
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  臨床情報と独自AI技術「参照系AI」を基盤とした音声障害診断システムの構築

    • 研究代表者
      讃岐 徹治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  両側反回神経麻痺に対する新規治療戦略研究代表者

    • 研究代表者
      竹本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Rabbit model with vocal fold hyperadduction2022

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Naoki、Sanuki Tetsuji、Esaki Shinichi、Iwasaki Shinichi
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: In press 号: 5 ページ: 810-815

    • DOI

      10.1016/j.anl.2022.01.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09853, KAKENHI-PROJECT-20K18291
  • [学会発表] 声帯過内転ウサギモデルを用いた甲状軟骨形成術II型の効果2022

    • 著者名/発表者名
      竹本直樹 讃岐徹治 角谷尚悟 江崎伸一 岩﨑真一
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18291
  • [学会発表] 過内転発声障害ウサギモデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      竹本直樹 讃岐徹治 江崎伸一 岩﨑真一
    • 学会等名
      日本気管食道科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K18291
  • 1.  讃岐 徹治 (10335896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  木村 芳孝 (40261622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  笠原 好之 (20511835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  香取 幸夫 (20261620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大谷 隆浩 (30726146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  兒玉 成博 (10508667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江崎 伸一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi