• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松崎 哲郎  Matsuzaki Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80866450
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学部附属病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41050:環境農学関連
研究代表者以外
小区分48030:薬理学関連
キーワード
研究代表者
バイオマス / 栄養要求性 / 遺伝子共発現 / プラスミド / 出芽酵母
研究代表者以外
認知機能 / 神経スパイン / twinfilin-1 / リーリン / 統合失調症
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  バイオマスからの有用化学物質産生に資する出芽酵母多種類遺伝子発現系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Twinfilin-1による神経スパインの形態と認知機能の制御機構の解明

    • 研究代表者
      山田 清文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分48030:薬理学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
      名古屋大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inhibition of Rho-kinase ameliorates decreased spine density in the medial prefrontal cortex and methamphetamine-induced cognitive dysfunction in mice carrying schizophrenia-associated mutations of the Arhgap10 gene.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R, Liao J, Hada K, Mori D, Nagai T, Matsuzaki T, Nabeshima T, Kaibuchi K, Ozaki N, Mizoguchi H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 187 ページ: 106589-106589

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2022.106589

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19749, KAKENHI-PROJECT-20H03428, KAKENHI-PROJECT-19K07384, KAKENHI-PROJECT-20K07082, KAKENHI-PROJECT-23K27360
  • [学会発表] Comprehensive phosphoproteomic analysis in reelin mutant mice identified an important role of twinfilin 1 in spine development and actin dynamics.2023

    • 著者名/発表者名
      Geyao Dong, Norimichi Itoh, Takaaki Matsui, Ayato Sato, Tetsuo Matsuzaki, Hiroyuki Mizoguchi, Daisuke Mori, Taku Nagai, Toshitaka Nabeshima, Norio Ozaki, Kiyofumi Yamada
    • 学会等名
      The 34th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology (CINP2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27360
  • [学会発表] Twinfilin 1 Phosphorylation is Crucial For Reelin Signaling In The Regulation Of Spine Morphology And Cognitive Function2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Yamada, Geyao Dong, Norimichi Itoh, Takaaki Matsui, Ayato Sato,Tetsuo Matsuzaki , Hiroyuki Mizoguchi, Daisuke Mori, Taku Nagai, Norio Ozaki, Toshitaka Nabeshima
    • 学会等名
      The 34th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology (CINP2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27360
  • 1.  山田 清文 (30303639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  溝口 博之 (70402568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  永井 拓 (10377426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi