• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 亮輔  Yasuda Ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80869082
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 久留米大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
キーワード
研究代表者
バイオマーカー / 小児 / MMP-7 / 乳児 / 胆道閉鎖症 / オキシステロール
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  オキシステロールは胆道閉鎖症のバイオマーカーとして有用か?研究代表者

    • 研究代表者
      安田 亮輔
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      久留米大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Serum matrix metalloproteinase‐7 in biliary atresia: A Japanese multicenter study2022

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Sakaguchi, Ken-ichiro Konishi, Ryosuke Yasuda, Hideyuki Sasaki, Koichiro Yoshimaru, Takahisa Tainaka, Suguru Fukahori, Yukihiro Sanada, Itaru Iwama, Hiromichi Shoji, Masahiro Kinoshita, Toshiharu Matsuura, Jun Fujishiro, Hiroo Uchida, Masaki Nio, Yushiro Yamashita, Tatsuki Mizuochi
    • 雑誌名

      Hepatology Research

      巻: Online ahead of print 号: 5 ページ: 479-487

    • DOI

      10.1111/hepr.13753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16941
  • [雑誌論文] A Japanese prospective multicenter study of urinary oxysterols in biliary atresia2021

    • 著者名/発表者名
      Konishi K, Mizuochi T, Takei H, Yasuda R, Sakaguchi H, Ishihara J, Takaki Y, Kinoshita M, Hashizume N, Fukahori S, Shoji H, Miyano G, Yoshimaru K, Matsuura T, Sanada Y, Tainaka T, Uchida H, Kubo Y, Tanaka H, Sasaki H, Murai T, Fujishiro J, Yamashita Y, Nio M, Nittono H, Kimura A
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4986-4986

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84445-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16941, KAKENHI-PROJECT-18K07833
  • [学会発表] 血清MMP-7は胆道閉鎖症の 葛西手術後1年以内の肝移植を予測できるか?2021

    • 著者名/発表者名
      安田亮輔
    • 学会等名
      第48回日本胆道閉鎖症研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16941

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi