• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀬戸 彩子  Seto Ayako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80874619
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 国際センター, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京都立大学, 国際センター, 特任助教
2022年度: 神田外語大学, 留学生別科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02090:日本語教育関連
キーワード
研究代表者
レディネス / コースデザイン / ビリーフス / 動機づけ / 学習者の背景 / 社会的文脈 / タンザニア / 海外の日本語教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  タンザニアの社会的状況をふまえた日本語教育プログラムの開発と実践研究代表者

    • 研究代表者
      瀬戸 彩子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      東京都立大学
      神田外語大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] タンザニア・ドドマ大学における日本語教育の歩み:2009年から2020年の記録2024

    • 著者名/発表者名
      瀬戸彩子
    • 雑誌名

      国際学報

      巻: 2 ページ: 87-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00673
  • [雑誌論文] タンザニアの日本語教育の可能性 ―知的好奇心に応えるために―2022

    • 著者名/発表者名
      瀬戸彩子
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 41-4 ページ: 32-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00673
  • [学会発表] タンザニアの文脈に合わせて作成した教材の自己点検の試み:「ガニェの9教授事象」を指標に2023

    • 著者名/発表者名
      瀬戸彩子・原口望友紀
    • 学会等名
      第4回アフリカ日本語教育会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00673

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi