• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小森 達郎  KOMORI Tatsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80876102
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 産業社会学部, 授業担当講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 立命館大学, OIC総合研究機構, プロジェクト研究員
2022年度: 立命館大学, 政策科学部, 授業担当講師
2021年度: 立命館大学, 産業社会学部, 授業担当講師
2020年度: 立命館大学, 産業社会学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01040:思想史関連 / 0101:思想、芸術およびその関連分野
キーワード
研究代表者
社会的なもの / 公共性 / 世界性 / 社会的富 / 私有財産 / 私的領域 / ハンナ・アーレント / 福祉国家 / 私的所有 / 富 … もっと見る / 法 / 仕事/制作 / 社会的な富 / 社会問題 / 世界 / 世界疎外 / 大衆社会 / 全体主義 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  ハンナ・アーレント「私的所有」論の論理構成およびその思想的射程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      小森 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01040:思想史関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  ハンナ・アーレント「私的領域」論の総体的解明に向けた研究基盤の構築研究代表者

    • 研究代表者
      小森 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0101:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アメリカ批判理論2021

    • 著者名/発表者名
      マーティン・ジェイ、日暮雅夫 編著(小森達郎)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771034624
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21945
  • [図書] アーレント読本2020

    • 著者名/発表者名
      日本アーレント研究会、三浦隆宏、木村史人、渡名喜庸哲、百木漠 編(小森達郎)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588151095
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21945
  • [図書] いま読み直したい思想家9人2020

    • 著者名/発表者名
      布施元、久冨峻介、加戸友佳子、大倉茂、小森達郎、藤本ヨシタカ
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      梓出版社
    • ISBN
      9784872620405
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21945
  • [雑誌論文] 「世界の中の住家」――アーレント思想における「私有財産」概念の射程――2023

    • 著者名/発表者名
      小森達郎
    • 雑誌名

      『立命館産業社会論集』

      巻: 59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12861
  • [学会発表] ナンシー・フレイザーの「進歩的新自由主義」批判2021

    • 著者名/発表者名
      小森(井上)達郎
    • 学会等名
      オンライン・ワークショップ「アメリカ批判理論からの挑戦」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21945

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi