• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湊 遥香  Minato Haruka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80878512
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岡山大学, 環境生命自然科学学域, 特任講師
2020年度 – 2023年度: 信州大学, 繊維学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35010:高分子化学関連 / 0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
高分子微粒子 / 自己組織化 / 微粒子合成 / 刺激応答性 / ゲル微粒子 / コンポジット
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  楕円形状を有する刺激応答性ゲル微粒子の創成と界面反応場における会合挙動制御研究代表者

    • 研究代表者
      湊 遥香
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35010:高分子化学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  可逆的な斥力/引力支配場を活用した異種ゲル微粒子から成る配列体構築研究代表者

    • 研究代表者
      湊 遥香
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分35010:高分子化学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  薬剤徐放化に向けた環境応答性階層化ナノコンポジットゲル微粒子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      湊 遥香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The compression of deformed microgels at an air/water interface2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Takahisa、Yanagi Kohei、Nishizawa Yuichiro、Minato Haruka、Suzuki Daisuke
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 89 ページ: 13289-13292

    • DOI

      10.1039/d3cc03425a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05208
  • [雑誌論文] Adsorption Races of Binary Colloids with Different Softness at the Air/Water Interface of Sessile Droplets2022

    • 著者名/発表者名
      Minato Haruka、Sasaki Yuma、Honda Kenshiro、Watanabe Takumi、Suzuki Daisuke
    • 雑誌名

      Advanced Materials Interfaces

      巻: 9 号: 28 ページ: 2200879-2200879

    • DOI

      10.1002/admi.202200879

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05208, KAKENHI-PROJECT-21K18999, KAKENHI-PUBLICLY-21H00392
  • [学会発表] コロイド粒子表面のやわらかさの違いを活用した配列構造制御2023

    • 著者名/発表者名
      湊遥香、佐々木悠馬、本田健士郎、渡邊拓巳、鈴木大介
    • 学会等名
      第19回高分子表面研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05208
  • [学会発表] 気水界面への吸着速度の違いによる異種ゲル微粒子の配列構造制御2023

    • 著者名/発表者名
      湊遥香、佐々木悠馬、本田健士郎、渡邊拓巳、鈴木大介
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05208
  • [学会発表] ナノコンポジット構造の構築によるハイドロゲル微粒子の高機能化2023

    • 著者名/発表者名
      湊遥香、渡邊拓巳、牛田吏紀、鈴木大介
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05208
  • [学会発表] Assembled Structures of Binary Microgels with Different Softness during Evaporation of Water from Sessile Droplets2022

    • 著者名/発表者名
      Haruka Minato, Yuma Sasaki, Kenshiro Honda, Takumi Watanabe, Daisuke Suzuki
    • 学会等名
      Gelsympo 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05208
  • [学会発表] ナノコンポジットゲル微粒子の階層化検討2021

    • 著者名/発表者名
      牛田吏紀、渡邊拓巳、湊遥香、鈴木大介
    • 学会等名
      第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22526
  • [学会発表] 階層性ナノコンポジットゲル微粒子の構造制御2021

    • 著者名/発表者名
      牛田吏紀、渡邊拓巳、湊遥香、鈴木大介
    • 学会等名
      第70回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22526

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi