• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村井 琢哉  MURAI Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80879700
所属 (現在) 2025年度: 金城学院大学, 人間科学部, 講師
2025年度: 公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 嘱託研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 関西学院大学, 人間福祉学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
子どもの貧困 / 子どもの人権 / 子どもの権利 / 教育と福祉の協働 / 子どもの貧困対策 / 子どもの権利条約 / 子どもの権利理念 / 子ども
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  子どもの権利理念に基づく協働モデル構築のための学際研究

    • 研究代表者
      山野 則子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      公益財団法人世界人権問題研究センター

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 子どもと家庭を包み込む地域づくり2022

    • 著者名/発表者名
      谷川至孝、岩槻知也(編)(第2部5章:村井琢哉担当)
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771035829
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18467
  • [雑誌論文] 子どもの権利を基盤としたNPOの地域実践のこれから2023

    • 著者名/発表者名
      村井 琢哉
    • 雑誌名

      GLOBE(世界人権問題研究センター)

      巻: 114 ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18467
  • 1.  山野 則子 (50342217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  呉 永鎬 (00781163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 宏樹 (40388046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川上 泰彦 (70436450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  埋橋 孝文 (60213427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村上 正直 (70190890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  惣脇 宏 (80419845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  有江 ディアナ (50816527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi