• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本池 総太  Motoike Souta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80881292
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, iPS細胞研究所, 特定研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 京都大学, iPS細胞研究所, 特別研究員(PD)
2020年度: 広島大学, 病院(歯), 歯科診療医
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57030:保存治療系歯学関連 / 0907:口腔科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分56020:整形外科学関連
キーワード
研究代表者
神経堤細胞 / オルガノイド / パターニング / 外胚葉性間葉 / 第一咽頭弓 / 軟骨内骨化 / 歯周組織再生 / 間葉系幹細胞集塊 / 骨 / 顎骨 / MRONJ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 発生系譜 / 細胞系譜 / 間葉系幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  第一咽頭弓内パターニングの再現によるiPS細胞由来歯小嚢・顎骨オルガノイドの創成研究代表者

    • 研究代表者
      本池 総太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  細胞系譜に着目したiPS細胞由来間葉系幹細胞の基盤的研究

    • 研究代表者
      池谷 真
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  大規模歯周組織欠損の再生を目指した神経堤細胞由来骨/軟骨複合型オルガノイドの創成研究代表者

    • 研究代表者
      本池 総太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57030:保存治療系歯学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  神経堤細胞由来顎骨オルガノイドを用いたMRONJの病態解析及び創薬研究研究代表者

    • 研究代表者
      本池 総太
    • 研究期間 (年度)
      2020
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] A Cartilaginous Construct with Bone Collar Exerts Bone-Regenerative Property Via Rapid Endochondral Ossification2023

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Shin、Kajiya Mikihito、Yoshii Hiroki、Yoshino Mai、Horikoshi Susumu、Motoike Souta、Iwata Tomoyuki、Ouhara Kazuhisa、Ando Toshinori、Yoshimoto Tetsuya、Shintani Tomoaki、Mizuno Noriyoshi
    • 雑誌名

      Stem Cell Reviews and Reports

      巻: 19 号: 6 ページ: 1812-1827

    • DOI

      10.1007/s12015-023-10554-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09983, KAKENHI-PROJECT-22K17060, KAKENHI-PROJECT-23K24533, KAKENHI-PROJECT-21K16993
  • 1.  池谷 真 (20442923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊岡 やよい (20360597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上谷 大介 (30462675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  應原 一久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi