• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片渕 奈美香  KATAFUCHI Namika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80882852
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, アソシエイトフェロー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 文化遺産国際協力センター, アソシエイトフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03060:文化財科学関連
キーワード
研究代表者
保存修復 / 初期合成染料 / カラーインデックス / 染色法 / 近代染織品 / 変退色 / 耐光堅牢性 / 染織文化財
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  初期合成染料の導入と染色法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      片渕 奈美香
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所
  •  初期合成染料の染色堅牢性評価と変退色挙動の検討研究代表者

    • 研究代表者
      片渕 奈美香
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 明治・大正時代の型友禅を中心とした古裂の収集・調査・分析2023

    • 著者名/発表者名
      谷田貝麻美子、片渕奈美香
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 71 ページ: 317-329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13145
  • [雑誌論文] 初期合成染料が用いられた着物地の光による変退色―色彩画像解析を用いた評価法の検討―2022

    • 著者名/発表者名
      片渕奈美香、森俊夫、谷田貝麻美子
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 61 ページ: 79-92

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13145
  • [学会発表] 明治期に用いられた初期合成染料の耐光性評価2023

    • 著者名/発表者名
      片渕奈美香、谷田貝麻美子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13145
  • [学会発表] 明治期に用いられた初期合成染料と基礎情報の調査2022

    • 著者名/発表者名
      片渕奈美香、谷田貝麻美子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13145

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi