• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勝又 悠太朗  KATSUMATA YUTARO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80896134
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 旭川市立大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 旭川市立大学, 経済学部, 准教授
2023年度 – 2024年度: 旭川市立大学, 経済学部, 助教
2021年度 – 2022年度: 旭川大学, 経済学部, 助教
2020年度 – 2021年度: 広島大学, 現代インド研究センター, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04020:人文地理学関連
研究代表者以外
小区分04020:人文地理学関連 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
日本 / 産業システム / リ・デザイン / 地場産業 / 工芸品
研究代表者以外
インド / 都市化 / デリー首都圏 / サバルタンな都市化 / 郊外 … もっと見る / 郊外空間 / 空間構造 / デリー / 新興国都市論 / 経済地理学 / 住宅開発 / 産業開発 / センサスデータ / ハリヤーナー州 / ビハール州 / 人口移動 / ウッタル・プラデーシュ州 / 包摂的成長 / 地方都市圏 / 産業発展 / 地域間システム 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  工芸品産業におけるリ・デザインの進展にともなう産業システムの変革に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 悠太朗
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      旭川市立大学
  •  インドにおける都市化のダイナミズム:「上からの都市化」と「下からの都市化」の溶融

    • 研究代表者
      友澤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  現代インドにおける地域間システムと地方都市圏の「包摂的成長」

    • 研究代表者
      後藤 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  デリー首都圏の空間構造ー新興国都市論の構築に向けてー

    • 研究代表者
      友澤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04020:人文地理学関連
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Regional Characteristics of COVID-19 Infection Trends 2021 in India2022

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Yutaro and Horimoto Kazuki
    • 雑誌名

      Journal of Urban and Regional Studies on Contemporary India

      巻: 8 ページ: 27-41

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [雑誌論文] Regional Characteristics of COVID-19 Infection Trends 2021 in India2022

    • 著者名/発表者名
      KATSUMATA Yutaro, HORIMOTO Kazuki
    • 雑誌名

      Journal of Urban and Regional Studies on Contemporary India

      巻: 8 ページ: 27-41

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01384
  • [雑誌論文] HINDASに蓄積したGISマップ2022

    • 著者名/発表者名
      勝又悠太朗
    • 雑誌名

      広島大学現代インド研究─空間と社会

      巻: 12号 ページ: 44-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [雑誌論文] 書評:COVID-19 Pandemic Trajectory in the Developing World: Exploring the Changing Environmental and Economic Milieus in India2022

    • 著者名/発表者名
      勝又悠太朗
    • 雑誌名

      広島大学現代インド研究─空間と社会

      巻: 12号 ページ: 35-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [雑誌論文] Regional Characteristics of COVID-19 Infection Trends 2020 in India2021

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Yutaro, Thakur Gajender and Tsukimori Yoshiki
    • 雑誌名

      Journal of Urban and Regional Studies on Contemporary India

      巻: 8 ページ: 15-24

    • NAID

      120007159872

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [雑誌論文] Regional Characteristics of COVID-19 Infection Trends 2020 in India2021

    • 著者名/発表者名
      KATSUMATA Yutaro, THAKUR Gajender, TSUKIMORI Yoshiki
    • 雑誌名

      Journal of Urban and Regional Studies on Contemporary India

      巻: 8 ページ: 15-24

    • NAID

      120007159872

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01384
  • [雑誌論文] A Study on Inter-State Migration Patterns in India: Analysis Using Coefficient of Variation2021

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Katsumata
    • 雑誌名

      Journal of Urban and Regional Studies on Contemporary India

      巻: 7 ページ: 27-40

    • NAID

      120007002521

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [雑誌論文] Spatial Patterns of COVID-19 Infection in India2020

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Katsumata and Yoshiki Tsukimori
    • 雑誌名

      Journal of Urban and Regional Studies on Contemporary India

      巻: 7 ページ: 25-38

    • NAID

      120006919865

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [学会発表] インド・ウッタル・プラデーシュ州における人口動態の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      勝又悠太朗
    • 学会等名
      2021年度日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [学会発表] インドにおける工業の立地パターンとその変化―センサスデータを用いた分析―2021

    • 著者名/発表者名
      勝又悠太朗・堀本一樹・林田勇太
    • 学会等名
      2021年度HINDAS第2回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01384
  • [学会発表] インドにおける工業の立地パターンとその変化―センサスデータを用いた分析―2021

    • 著者名/発表者名
      勝又悠太朗・堀本一樹・林田勇太
    • 学会等名
      2021年度HINDAS第2回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [学会発表] HINDASに蓄積したGISマップ(報告2:GIS分析の成果と課題)2021

    • 著者名/発表者名
      勝又悠太朗
    • 学会等名
      2021年度HINDAS第5回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [学会発表] HINDASに蓄積したGISマップ2021

    • 著者名/発表者名
      勝又悠太朗
    • 学会等名
      2021年度HINDAS第5回研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01384
  • [学会発表] インドにおける新型コロナウイルス(COVID-19)感染の空間的特徴2020

    • 著者名/発表者名
      勝又悠太朗・月森義基
    • 学会等名
      2020年度日本地理学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0016
  • [学会発表] 現代インドにおける人口変動の地域特性とその要因2019

    • 著者名/発表者名
      陳林・勝又悠太朗
    • 学会等名
      広島大学現代インド研究センター研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01384
  • 1.  友澤 和夫 (40227640)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  後藤 拓也 (00452798)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鍬塚 賢太郎 (40346466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇根 義己 (40585056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  由井 義通 (80243525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笛吹 理絵 (50850153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 健作 (20636469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  陳 林 (40730544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi