• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永嶋 宇  Nagashima Takashi

研究者番号 80896233
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5383-2391
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2021年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, ポストドクトラルフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54040:代謝および内分泌学関連
キーワード
研究代表者
代謝疾患 / 摂食行動 / 内的状態 / 情報処理 / AMPK / 腕傍核 / 視床下部 / 嫌悪行動 / オペラントタスク / 腹側被蓋野(VTA) … もっと見る / マウス / PACAP / 傍視床下核(PSTN) / 腕傍核(PB) / 情動 / 栄養シグナル 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  情動と社会性のシグナル統合による摂食/代謝の短-長期変容メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      永嶋 宇
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  脳幹-視床下部ネットワークを介した栄養シグナルによる摂食・代謝の制御基盤の解析研究代表者

    • 研究代表者
      永嶋 宇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54040:代謝および内分泌学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A light-controlled phospholipase C for imaging of lipid dynamics and controlling neural plasticity2024

    • 著者名/発表者名
      Kim Yeon-Jeong、Tohyama Suguru、Nagashima Takashi、Nagase Masashi、Hida Yamato、Hamada Shun、Watabe Ayako M.、Ohtsuka Toshihisa
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 31 号: 7 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2024.03.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07986, KAKENHI-PROJECT-22K19356, KAKENHI-PROJECT-21K16374, KAKENHI-PROJECT-23K23980, KAKENHI-PROJECT-23K24799
  • [雑誌論文] All-optical presynaptic plasticity induction by photoactivated adenylyl cyclase targeted to axon terminals2024

    • 著者名/発表者名
      Nagase Masashi、Nagashima Takashi、Hamada Shun、Morishima Mieko、Tohyama Suguru、Arima-Yoshida Fumiko、Hiyoshi Kanae、Hirano Tomoha、Ohtsuka Toshihisa、Watabe Ayako M.
    • 雑誌名

      Cell Reports Methods

      巻: 4 号: 4 ページ: 100740-100740

    • DOI

      10.1016/j.crmeth.2024.100740

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K06005, KAKENHI-PROJECT-21K07265, KAKENHI-PROJECT-22K19356, KAKENHI-PROJECT-21K16374, KAKENHI-PROJECT-23K23980, KAKENHI-PROJECT-23K24799
  • [雑誌論文] Experience-dependent changes in affective valence of taste in male mice2023

    • 著者名/発表者名
      Hamada Shun、Mikami Kaori、Ueda Shuhei、Nagase Masashi、Nagashima Takashi、Yamamoto Mikiyasu、Bito Haruhiko、Takemoto-Kimura Sayaka、Ohtsuka Toshihisa、Watabe Ayako M.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01017-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06483, KAKENHI-PROJECT-22K19356, KAKENHI-PROJECT-21K16374, KAKENHI-PROJECT-20H03855, KAKENHI-PROJECT-20K15936, KAKENHI-PUBLICLY-21H00192, KAKENHI-PROJECT-23K23980, KAKENHI-PLANNED-21H05091, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] State-dependent modulation of positive and negative affective valences by a parabrachial nucleus-to-ventral tegmental area pathway in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Takashi、Mikami Kaori、Tohyama Suguru、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu、Watabe Ayako M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neural Circuits

      巻: 17 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fncir.2023.1273322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06454, KAKENHI-PROJECT-21K16374, KAKENHI-PROJECT-23K24799
  • [雑誌論文] Excitatory subtypes of the lateral amygdala neurons are differentially involved in regulation of synaptic plasticity and excitation/inhibition balance in aversive learning in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Morishima Mieko、Matsumura Sohta、Tohyama Suguru、Nagashima Takashi、Konno Ayumu、Hirai Hirokazu、Watabe Ayako M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1-14

    • DOI

      10.3389/fncel.2023.1292822

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06454, KAKENHI-PROJECT-21K07265, KAKENHI-PROJECT-21K16374, KAKENHI-PLANNED-22H05162, KAKENHI-PROJECT-23K24799
  • [雑誌論文] Parabrachial-to-parasubthalamic nucleus pathway mediates fear-induced suppression of feeding in male mice2022

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Takashi、Tohyama Suguru、Mikami Kaori、Nagase Masashi、Morishima Mieko、Kasai Atsushi、Hashimoto Hitoshi、Watabe Ayako M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35634-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07265, KAKENHI-PROJECT-21K16374, KAKENHI-PROJECT-22K15231, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-20H03855, KAKENHI-PROJECT-20K15936, KAKENHI-PROJECT-20H00492
  • [学会発表] 恐怖による摂食抑制を担う腕傍核-視床下部経路の制御メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      永嶋宇、渡部文子
    • 学会等名
      2022年度 生理研研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16374
  • [学会発表] Parabrachial-to-parasubthalamic nucleus pathway mediates aversive learning and feeding behavior2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nagashima, Ayako M. Watabe
    • 学会等名
      生理研記憶研究会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16374
  • [学会発表] Regulations of aversive learning and feeding behavior by the parabrachial- hypothalamic pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Takashi NAGASHIMA, Masashi NAGASE, Kaori MIKAMI, Suguru TOHYAMA, Mieko MORISHIMA, Ayako M. WATABE
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16374
  • 1.  金 然正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  上田 修平
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  今野 歩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  永瀬 将志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi