• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

枝光 智大  Edamitsu Tomohiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80907709
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院医学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東北大学, 医学系研究科, 学術研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53050:皮膚科学関連
キーワード
研究代表者
β-TrCP / アトピー性皮膚炎 / KEAP1 / NRF2 / AhR / βTrCP / Keap1 / Nrf2
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  過剰な環境ストレス応答が引き起こすアトピー性皮膚炎の発症機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      枝光 智大
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  扁平上皮特異的Nrf2活性化マウスに生じる皮膚炎発症メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      枝光 智大
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] NRF2活性化によるアトピー性皮膚炎の発症2023

    • 著者名/発表者名
      枝光智大、田口恵子、西山徳、山本雅之
    • 学会等名
      第89回日本生化学会東北支部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16255
  • [学会発表] Nrf2 Activation in Atopic Dermatitis2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Edamitsu, Keiko Taguchi, Eisaku Ogawa, Ryuhei Okuyama, Masayuki Yamamoto
    • 学会等名
      The Environmental Response VI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16255
  • [学会発表] Constitutive AhR Activation in Atopic dermatitis2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Edamitsu, Keiko Taguchi, Masayuki Yamamoto
    • 学会等名
      10th International Congress of ASIATOX
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16255
  • [学会発表] AhRとアトピー性皮膚炎2022

    • 著者名/発表者名
      枝光智大
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K16255

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi