• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松井 英明  Matsui Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80909226
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産大学校, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産大学校, 助教
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産大学校, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40040:水圏生命科学関連
キーワード
研究代表者
シオミズツボワムシ / 鎖長延長 / β酸化 / DHA / EPA / 長鎖不飽和脂肪酸 / ワムシ / 微細藻類 / 脂肪酸生合成酵素 / 長鎖多価不飽和脂肪酸 / 栄養強化
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  海産仔魚用の活き餌「ワムシ」に潜在するEPA・DHA調節能力の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松井 英明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  ワムシの基質特異的な脂肪酸生合成機構の解明:オーダーメイドな海産仔魚用餌料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松井 英明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Assessment of microalga Tisochrysis lutea in the deceleration growth phase as a n-3 HUFA source for Brachionus plicatilis rotifers in Japanese flounder larviculture2024

    • 著者名/発表者名
      Matsui Hideaki、Kono Satoshi、Ishibashi Kakeru、Ishikawa Manabu、Kotani Tomonari
    • 雑誌名

      Aquaculture International

      巻: - 号: 5 ページ: 6665-6687

    • DOI

      10.1007/s10499-024-01483-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14951
  • [学会発表] 微細藻類を起点とした仔魚への効果的なω3脂肪酸供給システムの構築に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      松井英明
    • 学会等名
      令和6年度日本水産学会春季大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14951
  • [学会発表] シゾキトリウム給餌による油脂強化の時間がワムシの遊泳力に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      松井英明、北原海音
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14951
  • [学会発表] シオミズツボワムシBrachionus plicatilisの運動性とDHA蓄積性の関係2023

    • 著者名/発表者名
      松井英明、北原海音
    • 学会等名
      令和5年度日本水産学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14951

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi