• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

関 亜美  SEKI Tsugumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80912328
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東北大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分31010:原子力工学関連
研究代表者以外
中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野 / 小区分31010:原子力工学関連
キーワード
研究代表者
相互作用 / 収着 / セレン / カルシウムシリケート水和物 / セメント系材料 / 放射性廃棄物処分
研究代表者以外
放射性廃棄物 / バックエンド / 核種固定化 / 地層処分 … もっと見る / 核種移行 / 原子力 / 処分システム / ケイ酸 / 自己修復 / 地層処分システム / 自己閉塞 / 析出反応 / 表面集積 / 乾燥過程 / 不飽和層 / コンパクト化 / 固定化 / 花崗岩 / 雲母 / 拡散 / 収着 / 天然バリア / 放射性廃棄物処分 / 核種閉じ込め / セメント系材料 / コロイド / 析出 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  処分環境においてケイ酸の再分配による核種固定化機能を発現する長期安定バリアの開発

    • 研究代表者
      千田 太詩
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  地下冠水環境において放射性セレンの閉じ込め機能を発現するセメント系バリアの開発研究代表者

    • 研究代表者
      関 亜美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  放射性廃棄物のさらなる閉じ込めを狙う雲母鉱物の核種固定化メカニズムの新解釈

    • 研究代表者
      千田 太詩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  不飽和層の自己閉塞のダイナミクス:コンパクト地層処分システムの創成に向けた展開

    • 研究代表者
      新堀 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  ケイ酸の再分配に伴う間隙閉塞による核種閉じ込め天然バリアの自己修復機能の発現

    • 研究代表者
      千田 太詩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分31010:原子力工学関連
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Dynamic behavior of sorption of europium onto biotite flakes under the condition of saline groundwater2024

    • 著者名/発表者名
      Chida Taiji、Seki Tsugumi、Watanabe Yuto、Niibori Yuichi
    • 雑誌名

      MRS Advances

      巻: - 号: 7 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1557/s43580-024-00770-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627, KAKENHI-PROJECT-21K18916, KAKENHI-PROJECT-21H04664
  • [雑誌論文] Sorption behavior of cesium ions to Mg-containing calcium silicate hydrate in a co-precipitation process2024

    • 著者名/発表者名
      Seki Tsugumi、Oasa Ryota、Chida Taiji、Niibori Yuichi
    • 雑誌名

      MRS Advances

      巻: - 号: 7 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1557/s43580-023-00757-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627, KAKENHI-PROJECT-21H04664
  • [雑誌論文] Interaction of europium with calcium silicate hydrate under conditions saturated with groundwater2024

    • 著者名/発表者名
      Chida Taiji、Suto Kengo、Seki Tsugumi、Niibori Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: - 号: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/00223131.2024.2307437

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627, KAKENHI-PROJECT-21K18916, KAKENHI-PROJECT-21H04664
  • [雑誌論文] Evaluation of the Changes in Effective Fracture Aperture with Deposition of Calcium Silicate Hydrate on Granite Surface Under Highly Alkaline Saline Conditions Using a Microflow Cell2024

    • 著者名/発表者名
      Seki Tsugumi、Furiya Kazuki、Chida Taiji、Niibori Yuichi
    • 雑誌名

      ACS ES&T Water

      巻: 4 号: 4 ページ: 1864-1873

    • DOI

      10.1021/acsestwater.3c00822

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [雑誌論文] Leaching behavior of arsenic and selenium in coal fly ash by aging treatment and cement mixing2023

    • 著者名/発表者名
      Seki Tsugumi, Ogawa Yasumasa, Ibi Koki, Chida Taiji, Inoue Chihiro, Niibori Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: - 号: 10 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1080/00223131.2023.2176378

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [雑誌論文] Sorption behavior of cesium and strontium during the formation process of calcium silicate hydrate as a secondary mineral under the condition saturated with groundwater2023

    • 著者名/発表者名
      Seki Tsugumi, Tamura Reo, Chida Taiji, Niibori Yuichi
    • 雑誌名

      MRS Advances

      巻: - 号: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1557/s43580-022-00488-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627, KAKENHI-PROJECT-21H04664
  • [雑誌論文] Influence of Temperature on Sorption Behavior of Europium on Biotite Flakes2022

    • 著者名/発表者名
      Rintaro Kobayashi, Taiji Chida, Tsugumi Seki, Yuichi Niibori
    • 雑誌名

      IYNC2022 Conference Proceedings

      巻: Paper No. 441 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18916
  • [雑誌論文] Temperature Dependencies of Deposition Behavior of Supersaturated Silicic Acid in the Presence of Magnesium Ions2022

    • 著者名/発表者名
      Masahide Izumiura, Taiji Chida, Tsugumi Seki, Yuichi Niibori
    • 雑誌名

      IYNC2022 Conference Proceedings

      巻: Paper No.448 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] Mg含有カルシウムシリケート水和物とヨウ素との相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      田邊悠太,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会東北支部 第47回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] 高アルカリ地下水の流動を伴う花崗岩亀裂内におけるCa-Si系水和物の析出挙動に関する基礎的研究2023

    • 著者名/発表者名
      永井翔,降矢一輝,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      第8回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(NDEC-8)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] 処分場周辺の乾燥過程に起因した溶質析出に伴う間隙率および透水性変化2023

    • 著者名/発表者名
      本郷幹太,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2023年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] 冠水条件におけるカルシウムシリケート水和物への亜セレン酸イオンの収着挙動2023

    • 著者名/発表者名
      前田一樹,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2023年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] 黒雲母薄片へのEu の収着挙動に及ぼすNa およびCa 共存の影響2023

    • 著者名/発表者名
      波多野快,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会東北支部 第47回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] Dynamic behavior of sorption of europium onto biotite flakes under the condition of saline groundwater2023

    • 著者名/発表者名
      Taiji Chida, Tsugumi Seki, Yuto Watanabe, Yuichi Niibori
    • 学会等名
      47th Symposium on Scientific Basis for Nuclear Waste Management (SBNWM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18916
  • [学会発表] Dynamic behavior of sorption of europium onto biotite flakes under the condition of saline groundwater2023

    • 著者名/発表者名
      Taiji Chida, Tsugumi Seki, Yuto Watanabe, Yuichi Niibori
    • 学会等名
      47th Symposium on Scientific Basis for Nuclear Waste Management (SBNWM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] 地下の還元雰囲気を考慮したカルシウムシリケート水和物とセレンの相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      前田一樹,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      第16回量子エネルギー工学フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] 処分環境の温度を考慮したマグネシウムイオン共存下における過飽和ケイ酸の析出挙動の評価2023

    • 著者名/発表者名
      泉浦匡秀,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2023年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] 薄片状黒雲母への陽イオンの収着挙動に関する温度依存性2023

    • 著者名/発表者名
      小林凜太朗,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2023年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18916
  • [学会発表] Reduction of apparent hydraulic conductivity due to surface deposition of solutes by drying process and its effect on geological disposal2023

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Seki, Kanta Hongo, Taiji Chida, Yuichi Niibori
    • 学会等名
      17th International Symposium on Water-Rock Interaction and the 14th International Symposium on Applied Isotope Geochemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] Sorption behavior of cesium ions to Mg-containing calcium silicate hydrate in a co-precipitation process2023

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Seki, Ryota Oasa, Taiji Chida, Yuichi Niibori
    • 学会等名
      47th Symposium on Scientific Basis for Nuclear Waste Management (SBNWM2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] 黒雲母薄片へのEu の収着挙動に及ぼすNa およびCa 共存の影響2023

    • 著者名/発表者名
      波多野快,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会東北支部 第47回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18916
  • [学会発表] セメント利用に起因した処分場周辺のケイ酸の再分配挙動による核種移行の抑制効果について2023

    • 著者名/発表者名
      小渕瑛周,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      第8回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(NDEC-8)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] 処分環境における過飽和ケイ酸の析出挙動に及ぼすpHおよび固相表面積の影響2022

    • 著者名/発表者名
      小渕瑛周,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会東北支部第46回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] 地下環境におけるMgイオン共存下でのケイ酸の再分配挙動とその核種移行の抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      泉浦匡秀,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      第7回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(NDEC-7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] マイクロフローセルを用いた高アルカリ塩水系地下水による花崗岩流路の透水性変化と簡便な評価モデルの提示2022

    • 著者名/発表者名
      降矢一輝,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] 放射性廃棄物処分場閉鎖前の乾燥過程による周囲の透水性変化について2022

    • 著者名/発表者名
      本郷幹太,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会東北支部第46回研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] 流路形成を考慮した不飽和層におけるセシウムの遅延効果の評価2022

    • 著者名/発表者名
      河上大昂,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] カルシウムシリケート水和物へのSeO42-およびSeO32-の収着挙動2022

    • 著者名/発表者名
      関亜美,前田一樹,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] 乾燥に伴う多孔質体表面へのセシウムの集積に関する基礎研究-その廃棄物減容への可能性について2022

    • 著者名/発表者名
      本郷幹太,新堀雄一,鹿野悟史,関亜美,千田太詩
    • 学会等名
      第7回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(NDEC-7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] セメント添加による石炭フライアッシュからのヒ素およびセレンの溶出挙動の評価2022

    • 著者名/発表者名
      関亜美,小川泰正,井上千弘,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      第38回「バックエンド」夏期セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] 廃棄物の処分環境温度における黒雲母薄片に対するユウロピウムの収着挙動の評価2022

    • 著者名/発表者名
      小林凜太朗,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      第7回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(NDEC-7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18916
  • [学会発表] 地下環境におけるMgイオン共存下でのケイ酸の再分配挙動とその核種移行の抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      泉浦匡秀,関亜美,千田太詩,新堀雄一
    • 学会等名
      第7回次世代イニシアティブ廃炉技術カンファレンス(NDEC-7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01910
  • [学会発表] Sorption behavior of cesium and strontium during the formation process of calcium silicate hydrate as a secondary mineral under the condition saturated with groundwater2022

    • 著者名/発表者名
      Tsugumi Seki, Reo Tamura, Taiji Chida, Yuichi Niibori
    • 学会等名
      2022 MRS Fall Meeting and Exhibit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14627
  • [学会発表] 塩水環境における過飽和ケイ酸の析出に及ぼすMgイオンおよびCaイオンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      白沢暢,泉浦匡秀,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01910
  • [学会発表] 塩水環境における過飽和ケイ酸の析出に及ぼすMgイオンおよびCaイオンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      白沢暢,泉浦匡秀,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2022年春の年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] CaイオンおよびMgイオン共存下における過飽和ケイ酸の析出挙動の評価2021

    • 著者名/発表者名
      白沢暢,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01910
  • [学会発表] 二次鉱物としてのマグネシウム含有カルシウムシリケート水和物とユウロピウムとの相互作用の評価2021

    • 著者名/発表者名
      太原亮,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01910
  • [学会発表] 不飽和層における流路の形成とセシウムの移行挙動の評価2021

    • 著者名/発表者名
      河上大昂,新堀雄一,千田太詩,関亜美
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • [学会発表] CaイオンおよびMgイオン共存下における過飽和ケイ酸の析出挙動の評価2021

    • 著者名/発表者名
      白沢暢,千田太詩,関亜美,新堀雄一
    • 学会等名
      日本原子力学会 2021年秋の大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21159
  • 1.  千田 太詩 (30415880)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  新堀 雄一 (90180562)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi