• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮本 健史  Miyamoto Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80912526
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 助教
2022年度 – 2023年度: 京都大学, 医学研究科, 特別研究員(PD)
2021年度: 京都大学, 医学研究科, 特定研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分59030:体育および身体教育学関連
キーワード
研究代表者
視覚認知 / 予測的運動制御 / 心理物理 / 知覚的意思決定 / インターセプト / 目と手の協応 / 知覚 / 運動制御 / 視覚 / 滑動性追跡眼球運動 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 視覚反応 / 脳波 / 脳機能 / アスリート / 視覚情報処理 / 眼球運動 / 能動視覚 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  予測的な滑動性眼球運動がもたらす認知的利点の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 健史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  アスリートにおける「能動視覚」の機構解明とバイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      小野 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  不確実性を含む視標の軌道に対する予測的眼球運動の制御特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮本 健史
    • 研究期間 (年度)
      2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The effect of eccentricity on visual motion prediction in peripheral vision2023

    • 著者名/発表者名
      Hirano Riku、Numasawa Kosuke、Yoshimura Yusei、Miyamoto Takeshi、Kizuka Tomohiro、Ono Seiji
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 11 号: 22

    • DOI

      10.14814/phy2.15877

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24749
  • [雑誌論文] Changes in visual speed perception induced by anticipatory smooth eye movements2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takeshi, Numasawa Kosuke, Ono Seiji
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysiology

      巻: 127 号: 4 ページ: 1198-1207

    • DOI

      10.1152/jn.00498.2021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21246, KAKENHI-PROJECT-19K11460
  • [学会発表] Evaluation of cortical visuomotor function using smooth pursuit eye movements in athletes2023

    • 著者名/発表者名
      Ono Seiji; Takeshi Miyamoto; Miura Kenichiro; Kizuka Tomohiro
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 52nd Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24749
  • [学会発表] Predictive control of smooth pursuit eye movements based on stimulus and behavioral histories2021

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Takeshi, Hirata Yutaka, Katoh Akira, Miura Kenichiro, Ono Seiji
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 50th annual meetings
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21246
  • 1.  小野 誠司 (70754753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  三浦 健一郎 (20362535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  木塚 朝博 (30323281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi