• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松澤 真  Matsuzawa Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80913136
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 防災研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, 防災研究所, 准教授
2023年度: 京都大学, 防災研究所, 准教授
2022年度: 公益財団法人深田地質研究所, その他部局等, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25030:防災工学関連 / 小区分17030:地球人間圏科学関連
キーワード
研究代表者
住民周知 / ハザードマップ / 埋没谷 / 火山灰 / 山腹緩斜面 / 火山岩 / 付加体 / 発生場と時の予測 / 重力変形斜面 / SAR解析 … もっと見る / 炭素年代測定 / 地表面傾斜観測 / 重力変形 / 断層帯 / 辰野町 / 美濃帯 / 付加帯 / 深層崩壊 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  山腹緩斜面の崩壊発生場の予測手法の構築:ハザードマップの改善に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      松澤 真
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  深層崩壊の発生場と時の予測手法の構築:あるべき社会実装に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      松澤 真
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      京都大学
      公益財団法人深田地質研究所

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] Attempts to determine ground surface displacement using inclinometers on deep-seated landslide risk areas-The case of Nagano Prefecture, Japan, in the Jurassic accretionary prism area-.2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa Makoto
    • 学会等名
      6th World Landslide Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14106
  • [学会発表] 重力変形斜面と断層帯との関係~美濃帯が分布する長野県辰野町の事例~2023

    • 著者名/発表者名
      松澤 真
    • 学会等名
      令和5年度日本応用地質学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14106
  • [学会発表] 干渉SAR解析による深層崩壊危険斜面の地表変動抽出の試み ―美濃帯分布域の長野県辰野町を事例として―2022

    • 著者名/発表者名
      松澤 真、石塚 師也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14106
  • [学会発表] 美濃帯における深層崩壊危険斜面と断層帯との関係~長野県辰野町の事例~2022

    • 著者名/発表者名
      松澤真、木村克己
    • 学会等名
      令和4年度日本応用地質学会研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14106

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi