• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河口 謙二郎  Kawaguchi Kenjiro

研究者番号 80953207
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1327-5022
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 予防医学センター, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 千葉大学, 予防医学センター, 特任助教
2022年度: 千葉大学, 予防医学センター, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ウォーカビリティ / 建造環境 / 介護費 / 医療費 / 健康 / アウトカムワイド分析 / 社会疫学 / 近隣 / 高齢者
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  ウォーカブルな環境が及ぼす健康効果の金銭価値評価研究代表者

    • 研究代表者
      河口 謙二郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ウォーカブルな環境が高齢者に及ぼす健康影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      河口 謙二郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 【行動変容による疾病の予防】社会システムの観点からのアプローチ 健康長寿社会の実現に向けたゼロ次予防の狙いと戦略2024

    • 著者名/発表者名
      LINGLING, 河口謙二郎, 近藤克則
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 288 ページ: 854-858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21077

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi