• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 敢三  Suzuki Kanzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80961961
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 先進工学部生命システム工学科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東京理科大学, 先進工学部生命システム工学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46010:神経科学一般関連 / 0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
キーワード
研究代表者
慢性ストレス / うつ病 / 歯状回 / 神経科学 / 最初期遺伝子 / 海馬 / ストレス
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  慢性ストレスによる歯状回の微小回路と長距離回路の変容機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 敢三
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  慢性ストレス関連海馬内領域の特定とそのモニタリング研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 敢三
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ketamine: Mechanisms and Relevance to Treatment of Depression2024

    • 著者名/発表者名
      Kim Ji-Woon、Suzuki Kanzo、Kavalali Ege T.、Monteggia Lisa M.
    • 雑誌名

      Annual Review of Medicine

      巻: 75 号: 1 ページ: 129-143

    • DOI

      10.1146/annurev-med-051322-120608

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697
  • [雑誌論文] Bridging rapid and sustained antidepressant effects of ketamine2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Ji-Woon、Suzuki Kanzo、Kavalali Ege T.、Monteggia Lisa M.
    • 雑誌名

      Trends in Molecular Medicine

      巻: 29 号: 5 ページ: 364-375

    • DOI

      10.1016/j.molmed.2023.02.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697
  • [雑誌論文] Hippocampal Inflammation and Gene Expression Changes in Peripheral Lipopolysaccharide Challenged Mice Showing Sickness and Anxiety-Like Behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Sumire、Nishimoto Yuki、Endo Akane、Shiraki Hirono、Suzuki Kanzo、Segi-Nishida Eri
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 9 ページ: 1176-1183

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00729

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-09-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697
  • [雑誌論文] Overexpression of NT-3 in the hippocampus suppresses the early phase of the adult neurogenic process2023

    • 著者名/発表者名
      Kasakura Nanami、Murata Yuka、Shindo Asuka、Kitaoka Shiho、Furuyashiki Tomoyuki、Suzuki Kanzo、Segi-Nishida Eri
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1178555-1178555

    • DOI

      10.3389/fnins.2023.1178555

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06576, KAKENHI-PROJECT-22K20697, KAKENHI-PUBLICLY-23H04234, KAKENHI-PROJECT-21H04812
  • [雑誌論文] Regulation of adult-born and mature neurons in stress response and antidepressant action in the dentate gyrus of the hippocampus2022

    • 著者名/発表者名
      Segi-Nishida Eri、Suzuki Kanzo
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 10-15

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.08.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697, KAKENHI-PROJECT-20K07090
  • [学会発表] コルチコステロンによるストレス応答のメカニズム解明2023

    • 著者名/発表者名
      白木 寛乃、鈴木 敢三、瀬木-西田 恵里
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697
  • [学会発表] 海馬における抗うつ効果に関わる転写因子CREBの役割2023

    • 著者名/発表者名
      油井 清子、神田 豊、沓澤 美緒、鈴木 敢三、瀬木-西田 恵里
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697
  • [学会発表] ニューロトロフィン3過剰発現が海馬歯状回に与える影響の探索2023

    • 著者名/発表者名
      笠倉 奈々美、村田 優花、進藤 あす夏、北岡 志保、古屋敷 智之、鈴木 敢三、瀬木-西田 恵里
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697
  • [学会発表] アデノ随伴ウイルスベクター血清型 rh10 精製の試み2023

    • 著者名/発表者名
      田村 直紀、鈴木 敢三、白木 寛乃、瀬木-西田 恵里
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697
  • [学会発表] 慢性ストレスに関わる海馬歯状回の機能解明2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊 琴美、鈴木 敢三、中村 健太、瀬木(西田) 恵里
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20697
  • 1.  北岡 志保
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi