• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬渡 玲欧  MAWATARI Reo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80964775
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者
離島地域 / 自然環境 / 都市化 / 国立公園 / 原状回復 / 廃棄物処理 / 離島研究 / 広範囲の都市化 / 批判的都市理論 / ニール・ブレナー
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  「広範囲の都市化」に離島地域はいかに組み込まれるのか:「自然の生産」論を踏まえて研究代表者

    • 研究代表者
      馬渡 玲欧
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 廃棄物処分地の「原状回復」をめぐる国立公園の位置づけ2024

    • 著者名/発表者名
      馬渡玲欧
    • 雑誌名

      『人間文化研究所年報』

      巻: 19 ページ: 32-36

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12621
  • [学会発表] How Does the Process of Extended Urbanization Incorporate a Remote Island?: The Case Study of Naoshima Island, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Reo Mawatari
    • 学会等名
      XX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12621
  • [学会発表] ニール・ブレナーのアーバニゼーション批判ーー批判的都市理論の現在地2023

    • 著者名/発表者名
      馬渡玲欧
    • 学会等名
      2023年度名古屋市立大学・文藻外語大学学術交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12621
  • [学会発表] 廃棄物処分地の「原状回復」をめぐる国立公園の位置づけと風景認識2023

    • 著者名/発表者名
      馬渡玲欧
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12621

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi