• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越智 亮介  Ochi Ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80965525
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
2022年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, リサーチフェロー
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
海馬 / 認知機能障害 / 迷走神経 / フレイル / がん / 認知症 / 不安 / うつ病 / 間質液 / 脳脊髄液 / メカニカルストレス / 運動
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  がんに伴う認知的フレイルのメカニズムの解明と迷走神経の制御による介入の検討研究代表者

    • 研究代表者
      越智 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  身体運動と繊毛運動による脳脊髄液・脳内間質液の流動を介する認知症・うつの抑制機構研究代表者

    • 研究代表者
      越智 亮介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 抗がん剤投与による情動行動の変容と海馬のオリゴデンドロサイトの機能不全2024

    • 著者名/発表者名
      越智亮介, 田中秀知, 大島佑人, 飯沼今日子, 山田純, 神野尚三
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21268
  • [学会発表] 蛍光イメージングによる脳脊髄液流動経路の解析2023

    • 著者名/発表者名
      越智亮介, 﨑谷直義, 澤田泰宏, 望月直樹
    • 学会等名
      第31回日本医学会総会6NCリトリート
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21268
  • [学会発表] ケモブレインモデルマウスにおける海馬のオリゴデンドロサイトの機能不全2023

    • 著者名/発表者名
      越智亮介, 田中秀知, 大島佑人, 飯沼今日子, 山田純, 神野尚三
    • 学会等名
      日本解剖学会第79回九州支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21268

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi