• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 真太郎  HAYASHI SHINTARO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80966169
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 朝日大学, 歯学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 朝日大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
0907:口腔科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連
キーワード
研究代表者
プロポフォール / Bispectral index / Perfusion Index / パルスオキシメータ / 静脈内鎮静法
研究代表者以外
静脈内鎮静法 / 眼電位 / 上気道閉塞 / 歯科麻酔 / レミマゾラム
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  JINS MEMEを用いた静脈内鎮静法の至適鎮静状態および回復過程の評価法の開発

    • 研究代表者
      岸本 敏幸
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      朝日大学
  •  パルスオキシメータから静脈内鎮静法の鎮静深度を評価する方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      林 真太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      朝日大学
  •  レミマゾラムを用いた気道閉塞を発症しにくい静脈内鎮静法の確立

    • 研究代表者
      後藤 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      朝日大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] A multicenter exploratory clinical study of the usefulness and safety of intravenous sedation with remimazolam in dental practice: Single and continuous ascending-dose study2024

    • 著者名/発表者名
      Goto T, Koshika K, Hayashi S, Yoshida K, Tsuya R, Ichinohe T, Sakurai S
    • 学会等名
      17th International dental congress on anesthesia, sedation and pain control(IFDAS 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10054
  • [学会発表] Evaluation of sedation depth using a pulse oximeter2024

    • 著者名/発表者名
      S. Hayashi, T. Goto, and S. Sakurai
    • 学会等名
      17th International Dental Congress on Anesthesia, Sedation and Pain Control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21074
  • [学会発表] レミマゾラムを用いた静脈内鎮静法の鎮静深度および安全性に関する探索的臨床研究:単回投与漸増試験(第Ⅰ相試験)2023

    • 著者名/発表者名
      吉田香織, 小鹿恭太郎, 津谷瑠理, 一戸達也, 林真太郎, 櫻井 学, 後藤隆志
    • 学会等名
      第51回 日本歯科麻酔学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10054
  • [学会発表] レミマゾラムを用いた静脈内鎮静法の鎮静深度および安全性に関する探索的臨床研究:持続投与漸増試験(第Ⅰ相試験)2023

    • 著者名/発表者名
      後藤隆志, 小鹿恭太郎, 林真太郎, 吉田香織, 津谷瑠理, 一戸達也, 櫻井 学
    • 学会等名
      第51回 日本歯科麻酔学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10054
  • [学会発表] 歯科の精神鎮静法における私のモニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井 学 林真太郎
    • 学会等名
      第33回日本臨床モニター学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21074
  • 1.  後藤 隆志 (30637898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  小鹿 恭太郎 (90622944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  岸本 敏幸 (80733435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  櫻井 学 (50225843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi