• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅 健太郎  Suga Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80966341
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都工芸繊維大学, デザイン・建築学系, 特任准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
0304:建築学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
屋内緑化 / パッシブ / 数値シミュレーション / 実測 / 温熱環境 / 半屋外 / パッシブ手法 / バッファー空間 / 半屋外環境
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  半屋外空間をバッファーとして計画した建築における温熱環境の計画手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0304:建築学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] ZEH 水準の省エネルギー性能を目指した京町家の部分改修に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      金ジョンミン、森富太郎、菅健太郎
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20460
  • [学会発表] 通り庭をバッファー空間とした現代風京町家における室内温熱環境の実測2023

    • 著者名/発表者名
      藤巻大輝、清野新、菅健太郎、伊庭千恵美
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20460
  • [学会発表] 樹木が屋内温熱環境に及ぼす影響の計算方法に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      水上明日香、菅健太郎
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20460

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi