• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生島 詩織  IKUSHIMA Shiori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80967224
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 福島地域協働研究拠点, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 福島地域協働研究拠点, 研究員
2022年度: 岐阜大学, 大学院連合獣医学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42020:獣医学関連 / 0605:獣医学、畜産学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
野生動物 / 伝播 / 薬剤耐性菌 / 回帰分析 / 帰還困難区域 / 森林 / 都市 / ESBL / キノロン / ニホンジカ … もっと見る / CTX-M / WGS解析 / シカ / 大腸菌 / CTX-M産生 / キノロン耐性 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  再居住に向けた、無居住化地域の野生動物における薬剤耐性菌保有実態と獲得要因の解明研究代表者

    • 研究代表者
      生島 詩織
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
  •  都市-森林景観スケールにおけるニホンジカの薬剤耐性菌拡散様式の解明研究代表者

    • 研究代表者
      生島 詩織
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0605:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立環境研究所
      岐阜大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Characterization of quinolone-resistant and extended-spectrum β-lactamase-producing <i>Escherichia coli</i> derived from sika deer populations of the Nara Prefecture, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Shiori Ikushima
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 9 ページ: 937-941

    • DOI

      10.1292/jvms.23-0069

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20611, KAKENHI-PROJECT-22H00491
  • [学会発表] シカが増えて起きていることー先進地域の事例と福島の現状についてー2023

    • 著者名/発表者名
      兼子伸吾、福島慶太朗、生島詩織、千本木洋介、今野万里子
    • 学会等名
      日本生態学会東北地区大会第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20611

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi