• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 翼  SUZUKI Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90002089
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 北海道大学, 大学院・水産科学研究科, 教授
2000年度: 北海道大学, 水産科学研究科, 教授
1996年度: 北海道大学, 水産学部, 教授
1987年度: 北海道大学, 水産学部, 教授
1986年度: 北大, 水産学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
反応・分離工学
研究代表者以外
化学工学 / 船舶海洋工学 / 水産化学
キーワード
研究代表者
Titanium oxide / Histidine / Ovalubmin / Microparticle / Flocculation / Adsorbent / エステル化 / アニオン態金属 / 自己凝集 / チタン酸 … もっと見る / ヒスチジン / 卵白アルブミン / 微粒子 / 凝集 / 吸着剤 / Langmuirの式 / 気液界面 / 液滴 / 気泡塔 / 気泡分離 … もっと見る
研究代表者以外
ACF / Flocculation / Gel shrinkage / Alumina / Adsorption / Eutrophication / Phosphorous removal / 凝集剤 / コロイド / 乾燥収縮 / 重金属 / リン / 流動化 / 会合性コロイド状凝集剤 / 凝集 / ゲル収縮 / アルミナ / 吸着 / 富栄養化 / 脱リン / electrophoresis / double layers / calcium carbonate / magnesium hydroxide / calcareous deposit / cathodic protection / seawater / steel / カソード電極反応 / 拡散層 / 分配平衡定数 / 間隙水 / 石灰質皮膜 / アノード配置 / 海水希釈 / 二重層構造 / 沈着物 / 石灰質 / 鋼材 / 海洋構造物 / 電気泳動 / 二重層 / 炭酸カルシウム / 水酸化マグネシウム / 石灰質沈着物 / 電気防食 / 海水 / 鋼鉄 / アミノ酸光学分割 / ターゲティングリガンド / 機能性リポソーム / アルギン酸分解酵素 / 機能性ベシクル / アフィニティ吸着 / 基質類似物質 / ターゲティング・リガンド 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  鋼鉄製海洋構造物の電気防食によって生成する石灰質膜の二重層構造の解明

    • 研究代表者
      樫木 勇
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      船舶海洋工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  糖修飾タンパク質をターゲティング・リガンドとした機能性リポソームの開発

    • 研究代表者
      関 秀司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  可逆凝集・吸着性微粒子によるバイオプロダクツの新分離法研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 翼
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ノンフォーミング気泡分離システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 翼
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  会合性コロイド状凝集剤理論を応用した汚濁水からのリンと懸濁物質の同時除去

    • 研究代表者
      樫木 勇
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  樫木 勇 (60001624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関 秀司 (10179327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐伯 宏樹 (90250505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  赤嶺 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi