• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 和信  SASAKI Kazunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90002261
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2003年度: 川崎医科大学, 医学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 川崎医科大学, 医学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 川崎医科大学, 医学部, 教授
1991年度: 川崎医科大学, 医学部・解剖2, 教授
1991年度: 川崎医科大学, 医学部解剖2, 教授
1990年度: 川崎医科大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1989年度: 北海道大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般
キーワード
研究代表者
肝臓造血 / マクロファージ / Macrophages / 細胞死 / 赤芽球島 / 卵黄嚢造血 / マウス / Yolk sac / 卵黄嚢 / 80 … もっと見る / F4 / Liver Hematopoiesis / 肝芽細胞 / Liver Hemopoiesis / アポトーシス / 脾臓造血 / 赤芽球島中心マクロファージ / 超微形態 / マクロファ-ジ / Mononuclear cell / Mouse / Extraembryonic coelom / Intraembryonic coelom / Macrophage / 細胞計測 / 胎児 / 腹膜腔細胞 / 単核自由細胞 / 単核細胞 / 胚外体腔 / 胚内体腔 / Karyometry / Spleen lymphocytes / Spleen hemopoiesis / Primitive erythroblasts / Angioblasts / Embryonic hemopoiesis / 巨核球系細胞 / 核計測 / 脾臓リンパ球 / 原始赤芽球 / 血管芽細胞 / 胎生期造血 / Neonatal mouse / Iron staining / Apoptosis / Programmed cell death / Hepatocyte / TUNEL / 新生子肝臓 / 新生子マウス / 鉄染色 / プログラム細胞死 / 肝細胞 / Immunohistochemistry / Cadherin / Hepatoblasts / Cell Junction / Erythropoiesis / Image analysis / Three dimensional reconstruction / CDマーカー / 免疫組織化学 / カドヘリン / 細胞連結 / 赤血球生成 / 画像解析 / 立体構築 / Ultracytochemistry / Enucleation / Erythroblastic islands / Primitive erythrocytes / mouse embryos / 類洞マクロファージ / 超微組織化学 / 脱核 / 原始赤血球 / マウス胎子 / Neutrophil Apoptosis / Bone Marrow / Spleen / Thymus Macrophages / Erythroblastic Islands / Yolk Sac / 肥満細胞 / 好中球 / 細網細胞 / 食作用 / 単核食細胞 / 好中球アポトーシス / 骨髄発生 / 胸腺マクロファージ / Ultrastructure / Cytometry / Liver / Thymus / Blood / Lymphocytes / Monocytes / 計量細胞学 / 肝臓 / 胸腺 / 末梢血液 / リンパ球 / 単球 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  胎性造血退縮後の新生子肝臓における組織再構築とアポトーシス研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 和信
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  肝臓造血と造血微細環境-三次元構築とCDマーカーによる免疫組織化学的研究-研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 和信
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  胎子肝臓マクロファージの分化と運命に関する細胞形態・超微組織化学研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 和信
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  マクロファージ単核食細胞系の分化と胎生期造血組織の発達-光顕・電顕対比観察法を併用した細胞形態学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 和信
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  単球の3次元レベルにおける計量細胞学:末梢血液ならびに胎生期と生後の造血組織における形態観察研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 和信
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      川崎医科大学
  •  胎生期における胚内体腔自由細胞の定性・定量細胞学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 和信
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  卵黄嚢原始性造血から肝臓・脾臓造血への移行:計量細胞学的観察研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 和信
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  岩月 宏彦 (70069061)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  園田 祐治 (80268599)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  熊野 一郎 (10289176)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松村 譲兒 (90173880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小川 千鶴 (40309547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi