• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 峻  SAITOU Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斎藤 峻  SAITOU Takashi

齊藤 峻  サイトウ タカシ

斉藤 峻  SAITO Takashi

隠す
研究者番号 90005108
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 東北大学, 歯学部附属病院, 助教授
1999年度 – 2001年度: 東北大学, 歯学部・附属病院, 助教授
1998年度: 東北大学, 歯学部附属病院, 助教授
1996年度: 東北大学, 歯学部・附属病院, 助教授
1995年度: 東北大学, 歯学部・付属病院, 助教授
1993年度: 東北大学, 歯学部・附属病院, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学
研究代表者以外
機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
salivatory nucleus / lingual nerve / vasodilation / trigemonal spinal nucleus / parasympathetic reflex / swallowing reflex / 孤束核 / 体性-副交感神経反射 / 副交感神経 / 唾液核 … もっと見る / 舌神経 / 血管拡張 / 三叉神経脊髄路核 / 副交感神経反射 / 嚥下反射 / osteoporosis / tooth formation / anti-epileptic drug / bone mineral density / epilepsy / 骨減少症 / 骨塩量 / 抗てんかん剤 / 形成障害 / 硬組織 / てんかん / body posture / occlusion / center of gravity / Dohsa-hou / oral function / palatal plate / Down syndrome / 口腔機能訓練 / 重心動揺 / 重心 / 動作法 / 口腔機能 / 咬合 / 姿勢 / 口蓋プレート / ダウン症 / 宮城県 / 障害者歯科医療 / 実態調査 … もっと見る
研究代表者以外
HPLC / Femoral bone / Menatetrenone / Bone Mineral Density / Osteocalcin / Phenytoin / Vitamin K2 / Drug-induced osteopenia / ビタミンD3 / ビタミンK / 抗てんかん薬 / 骨粗鬆症 / 骨代謝 / 高速液体クロマトグラフイー / ビタミンK_2 / オステオカルシン / メナテトレノン / 高速液体クロマトグラフィー / 骨密度 / ゾニサミド / フェニトイン / ビタミンK2 / 薬物誘発骨粗鬆症 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  嚥下障害者における嚥下中枢の化学伝達物質の実験的検討研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 峻 (齊藤 峻 / 齋藤 峻)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  フェニトインによる骨形成障害発生機序におけるビタミンK2の関与について

    • 研究代表者
      小野寺 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  抗てんかん剤長期投与による歯・歯槽骨の形成障害の実態と実験的発生機序の究明研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 峻
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  乳幼児期のダウン症児に対する口蓋プレートと動作法による早期口腔機能訓練法研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 峻 (斎藤 峻)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  歯科医療機関における障害者歯科に関する実態調査研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 峻
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  猪狩 和子 (90125493)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小野寺 憲治 (40133988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神山 紀久男 (20013881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤岡 孝志 (30199301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斗ヶ澤 真純 (70271955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  十川 紀夫 (30236153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  篠田 壽 (80014025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和泉 博之 (20108541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi