• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 昌美  KITAMURA Masami

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90007055
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度: 山形大学, 農学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 山形大学, 農学部, 教授
1986年度: 山形大, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
林学
キーワード
研究代表者
Stem analysis / Competition between trees / Stand structure / Secondary beech forest / 豪雪地 / 林分の保育 / 樹冠投影図 / 収量-密度曲線 / 樹幹解析 / 材木の競合 … もっと見る / ブナノキ二次林 / 収量ー密度曲線 / 樹幹解折 / 林木の競合 / 林分構造 / ブナノキニ次林 … もっと見る
研究代表者以外
地域比較 / 国際比較 / 体験に基づく森林意識 / 情報に基づく森林意識 / 森林観 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  森林観の比較研究

    • 研究代表者
      菅原 聰
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      信州大学
  •  ブナノキニ次林の保育方法確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 昌美
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      山形大学
  • 1.  菅原 聰 (80021046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  赤坂 信 (30143267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白幡 洋三郎 (10135543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 教夫 (70179505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi