• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江藤 澄哉  ETO Sumiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90010347
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 2000年度: 産業医科大学, 医学部, 教授
1996年度: 産業医科大学, 医学部, 助手
1991年度: 産業医科大学, 医学部, 助教授
1988年度: 産業医科大学, 内科, 教授
1986年度: 産業医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
内科学一般 / 内分泌・代謝学
研究代表者以外
内科学一般 / 内分泌・代謝学 / 血液内科学 / 消化器内科学 / 構造生物化学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
ATL / PTHrP / HTLV-I / 細胞接着分子 / OCT / IL-4 / IL-6 / IL-1 / 高Ca血症 / hypercalcemia … もっと見る / HHM / IL1 / HLA-DR / ATL細胞株 / インターロイキン 1 / インターロイキン 2 / 成人性T細胞性白血病 / HTLVー1 / 細胞表面形質 / 免疫抑制因子 / HTLV-1 / TAX protein / IL-1 gene / Cell Adhesion Molecules / Hypercalcemia / 核内転写因子 / IL-1β遺伝子 / Tax蛋白 / G蛋白 / イソテグン / LFA-1 / 細胞接着 / TAX蛋白 / TAX蛋白質 / IL-1遺伝子 / transcriptional regulation / transfection / interleukin-1 / cytokines / transcriptional factors / synovial cells / Rheumatoid Arthritis / 遺伝子調節 / 遺伝子導入 / インターロイキン-1 / サイトカイン / 核内因子 / 滑膜細胞 / 慢性関節リウマチ / adhesion molecule / ビタミンD / IL6 / MIP1α / PTHγP / MT2細胞 / 接着分子 / ALT / 骨吸収促進因子 / LOH / IL2 / IL4 / 高カルシウム血症 … もっと見る
研究代表者以外
サイトカイン / HIV / 接着分子 / Cytokine / インターロイキン1 / ATL / signal transduction / STAT / Asn-linked glycan / アスパラギン結合型糖鎖 / インターロイキン 1 / p53 / 白血病 / AIDS / hemophilia / 血友病 / 二次元電気泳動 / 細胞内情報伝達 / 蛋白リン酸化 / estrogen / androgen / bone formation / parathyroid hormone-related peptide / interleukin-6 / interleukin-4 / adhesion molecule / IL-1 / プロテオグリカン / インテグリン / 血管内皮細胞 / Con-A / Promoter / 転写 / インターロイキン / 滑膜細胞 / 慢性関節リウマチ / osteoclast / 骨芽細胞 / 破骨細胞 / IL-6 / IL-4 / two dimensional gel electrophoresis / protein phosphorylation / endocrine disruptor / スクリーニング / 環境ホルモン / 外因性内分泌攪乱物質 / G-CSF receptor / swainsonine / deoxynojirimycin / neutrophil maturation / G-CSF受容体 / スワンソニン / デオキシノジリマイシン / 好中球成熟 / leukemia / Receptor / cvtokine / gene transcription / interleukin 1 / adult T cell leukemia / シグナル伝達 / レセプター / 遺伝子転写 / 成人T細胞白血病 / alpha-mannosidase II^x / alpha-mannosidase II / N-glycan / アルファマンノシダーゼII^x / プロモーター / アルファマンノシダーゼII^X / アルファマンノシダーゼII / N-グリカン / STRATEGY AGAINST AIDS / OCCUPATIONAL HEALTH / HIV感染者 / エイズ対策 / 産業保健 / エイズ / Interleukin 1 / transcription / HTLV-I / Tax / Tax蛋白 / 成人T細胞性白血病 / MHC-class-II antigen / cytotoxic T cell / post-transcriptional regulation / transfection / thyroid carcinoma / Class II主要組織適合抗原 / ClassII主要組織適合抗原 / 細胞傷害性T細胞 / 転写後調節 / 遺伝子導入 / 甲状腺癌 / Metastasis / Endothelium / Adhesion / Integrin / Proteoglycan / Chemokine / Leukemia / 転移 / 細胞接着 / chemokine / tissue infiltration / 臓器浸潤 / 臓器侵潤 / Two Dimensional Gel Electrophoresis / Thyroid Hormone / Signal Transduction / Protein Phosphorylation / 甲状腺ホルモン / bone resorption / エストロゲン / アンドロゲン / インターロイキン-4 / bone rescrption / ostecclast / hepatocyte growth factor / interleukin-8 / platelet / endothelial injury / neutrophil / ischemia-reperfusion injury / liver transplant / HGF / IL-8 / 血小板 / 内皮細胞障害 / 好中球 / 虚血再灌流障害 / 肝移植 / MIP-1beta / proteoglycan / integrin / adhesion molecules / endothelium / T lymphocyte / rheumatoid arthritis / ケモカイン / T細胞 / MIP-1β / Tリンパ球 / Isoelectric point / Hydroxyl radical / Iron / Ferritin / クロマトフォーカシング / IFN-γ / 成人スチル病 / 等電点 / 活性酸素 / 鉄 / フェリチン / Enhancer / Transcription / Interleukin / Synovial cells / Rheumatoid arthritis / Rheumatic deseases / エンハンサー / 調節遺伝子 / リウマチ性疾患 / androgen receptor / osteoblast / bone / 骨吸収 / ILー1(インタ-ロイキンー1) / ILー4(インタ-ロイキンー4) / アンドロゲンレセプター / IL-4(インターロイキンー4) / アンドロゲン レセプター / lL-4(インターロイキン-4) / 薬物代謝能 / モノカイン / 相互作用 / 肝細胞 / Kupffer細胞 / IL-2 / MT-2 / 副甲状腺ホルモン関連物質 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  好中球系細胞の成熟過程におけるアスパラギン結合型糖鎖の生物学的役割に関する研究

    • 研究代表者
      三砂 將裕 (三砂 将裕)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  外因性内分泌攪乱物質の細胞内蛋白リン酸化を指標としたスクリーニング法の開発

    • 研究代表者
      藤平 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  白血病細胞におけるSTAT転写因子を介するIL-1のオートクライン産生機構の解明

    • 研究代表者
      塚田 順一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  成人T細胞白血病における高Ca血症発症機序とその特異的制御-細胞接着分子ならびにサイトカイン遺伝子発現の関与-研究代表者

    • 研究代表者
      江藤 澄哉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  甲状腺癌細胞におけるp53癌抑制遺伝子によるMHC classII抗原の発現誘導

    • 研究代表者
      藤平 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  成人T細胞性白血病におけるヒトIL-1β遺伝子転写調節機構の解明

    • 研究代表者
      塚田 順一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  産業保健現場におけるHIV感染者およびエイズ患者の対応の実態調査

    • 研究代表者
      織田 進
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  ゴルジα-マンノシダーゼの遺伝子解析によるN-グリカンの役割に関する研究

    • 研究代表者
      三砂 將裕
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      産業医科大学
      産業医科大学医療技術短期大学
  •  白血病細胞浸潤における細胞表面制御分子としてのヘパラン硫酸プロテオグリカンの関与

    • 研究代表者
      田中 良哉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  慢性関節リウマチのサイトカイン産生にかかわる核内転写因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      江藤 澄哉, 白川 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  HIV感染者のT細胞機能障害における接着分子の関与

    • 研究代表者
      織田 進
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  成人スチル病の高フェリチン血症に関する研究:産生機序および病態への関与

    • 研究代表者
      大田 俊行
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  慢性関節リウマチ患者リンパ球に特異的に機能する細胞接着分子・液性因子に関する研究

    • 研究代表者
      田中 良哉
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  類洞内皮細胞における細胞接着分子作用調節を介した移植肝拒絶の制御

    • 研究代表者
      山田 真和
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  骨吸収(破骨細胞形成)におよぼす性ホルモンとサイトカインの相互作用

    • 研究代表者
      森本 勲夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  リン酸化蛋白質のクローニングによる甲状腺ホルモン分泌の細胞内情報伝達機構の解析

    • 研究代表者
      藤平 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  成人T細胞白血病に対する抗癌剤とサイトカイン併用療法に関する基礎的・臨床的研究

    • 研究代表者
      織田 進
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  成人T細胞白血病における高Ca血症発症機序とそれに関連する特異的制御に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      江藤 澄哉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  リウマチ性疾患におけるサイトカイン遺伝子の発現調節機構

    • 研究代表者
      白川 文彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  骨粗鬆症の成因に関する性ホルモンとインターロイキン(lL)の相互作用

    • 研究代表者
      森本 勲夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  成人T細胞性白血病の高Ca血症におけるインタ-ロイキン1・PTH様物質の関与研究代表者

    • 研究代表者
      江藤 澄哉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  Kupffer細胞と肝細胞の相互作用について

    • 研究代表者
      奥野 府夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      産医大医療技術短期大学
  •  成人T細胞性白血病(ATL)細胞の産生する免疫抑制因子とATLの発症との関係研究代表者

    • 研究代表者
      江藤 澄哉
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      産業医科大学
  • 1.  白川 文彦 (10158967)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 良哉 (30248562)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  織田 進 (80035237)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三砂 將裕 (30157474)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塚田 順一 (20227367)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大田 俊行 (10140930)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森本 勲夫 (80145234)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤平 隆司 (40159124)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山下 優毅 (00028680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  千葉 省三 (50010450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  是木 一也 (60183430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中田 浩一 (30198113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 直樹 (10220013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥野 府夫 (40101985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  筋田 和文 (80206458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荒井 正夫 (80175182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 真和 (60143426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永田 一彦 (10248560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  白幡 聡 (10081712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi