• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 征史郎  KATO Seishiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

加藤 征史朗  カトウ セイシロウ

隠す
研究者番号 90026386
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2001年度: 神戸大学, 農学部, 教授
1987年度: 神戸大学, 農学部, 助教授
1986年度: 神戸大, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学 / 畜産学
キーワード
研究代表者
cAMP / ブタ / Progressive motility / Induction of maturation / Testicular spermatozoa / Goat / 透明帯除去ハムスター卵子への精子侵入 / 精子の運動能 / 精子成熟 / 先体反応 … もっと見る / 前進運動 / 成熟誘起 / 精巣精子 / ヤギ / Bicarbonate / Cell Agglutination / Protein / Epididymis / Capacitation / Sperm / Pig / 間接蛍光抗体法 / クロロテトラサイクリン / 炭酸水素イオン / 細胞凝集 / タンパク質 / 精巣上体 / 受精能獲得 / 精子 / embryo production / in vitro fertilization / in vitro culture / oocyte maturation / oocyte growth / folliculogenesis / oogenesis / pig / 体外成熟卵母細胞 / 体外発育卵母細胞 / 胚生産 / 体外受精 / 体外培養 / 卵母細胞の成熟 / 卵母細胞の発育 / 卵胞形成 / 卵子形成 / グタ / Vaginal smear / Estrous cycle / Electroejaculation / Sperm cryopreservation / Semen characteristic / Conservation / Biodiversity / Cheetah / 体外成熟 / 発情周期 / 人工授精 / 排卵誘起 / 膣スメア / 性周期 / 電気射精 / 精子凍結保存 / 精液性状 / 種の保存 / 生物多様性 / チーター 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ブタ精子の受精能獲得過程におけるAnti-Agglutininの動態および機能研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 征史郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ブタ未発育卵母細胞からの胚生産技術の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 征史郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  飼育下のチーターにおける繁殖生理と人工繁殖に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 征史郎 (加藤 征史朗)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ヤギ精巣精子のin vitroでの成熟誘起に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 征史郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  原山 洋 (30281140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土井 守 (60180212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楠 比呂志 (30211882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮野 隆 (80200195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三宅 正史 (60093316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河南 保幸 (60031192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  冨永 敬一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  富永 敬一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi