• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩垣 雄一  IWAGAKI Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90027201
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1992年度: 名城大学, 理工学部, 教授
1986年度: 京大, 工学部, 教授
1985年度: 京都大学, 工, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水工学
研究代表者以外
水工学
キーワード
研究代表者
潜堤 / 高潮統計 / 高潮災害 / 伊勢湾台風 / 波浪制御 / 氾濫シミュレ-ション / Sedimentation process / Debris flow of muddy type / Compaction of sand bed / Net settlement of body … もっと見る / Pore water pressure / Settlement of heavy mass / Liquefaction of water bed / 流動・堆積過程 / 水中安息角 / 静止摩擦角 / 水槽の歪 / 有効応力 / 構造物の鉛直変位 / 堆積過程 / 泥流型土石流 / 砂地盤の圧縮 / 正味の沈下量 / 間隙水圧 / 構造物の沈下 / 水底地盤の液状化 / 遡上高 / 柱体の動的応答 / 人工海浜 / 消波護岸 / 湾水応答 / 浪波制御 / 高潮シミュレーション … もっと見る
研究代表者以外
Directional spectrum / Wave run / Random wave / Schroedinger equation / soliton / Wave group / Waves in shallow water / 分散性 / 波浪の非線形性 / 包絡波形 / ソリトン構造 / 波浪エネルギー / 海浜断面形状 / 波浪エネルギ- / 方向スペクトル / 連 / 不規則波浪 / Schrodinger方程式 / ソリトン / 波群 / 海岸波浪 / Bottom boundary layer / Mass transport velocity / Large scale vortex / Plunging breaker / Beach process / 大規模渦 / 浮遊砂 / 大規模渦不規則波の砕波変形 / 底面境界層 / 質量輸送速度 / 巻き波型砕波 / 海浜断面の変形過程 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  伊勢湾台風による高潮災害の解析と対策手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩垣 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名城大学
  •  伊勢湾台風による高潮災害の解析と対策手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩垣 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名城大学
  •  伊勢湾台風による高潮災害の解析と対策手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩垣 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名城大学
  •  水面変動に伴う水底地盤の液状化に関する水理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩垣 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      名城大学
  •  海岸波浪の波群とソリトン構造の形成に関する研究

    • 研究代表者
      土屋 義人
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  海浜断面の変形過程のモデル化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      酒井 哲郎, 岩垣 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  波浪制御構造物の防災機能向上に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩垣 雄一
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  安田 孝志 (10093329)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  喜岡 渉 (10135402)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 政博 (90076638)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩田 好一朗 (10029150)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  酒井 哲郎 (30026182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  間瀬 肇 (30127138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 守博 (40165030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新井 宗之 (90103259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平山 秀夫 (30026356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浅野 敏之 (40111918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  土屋 義人 (90025883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  磯部 雅彦 (20114374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山下 隆男 (30111983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi