• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中西 英二  NAKANISHI Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90031070
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1996年度: 関西大学, 工学部, 教授
1993年度: 神戸大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 神戸大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学工学 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 化学工学一般
キーワード
研究代表者
LCA / 蒸留塔 / Optimum Switching Time / Start-up / Personal Computer / Artificial Intelligence / 最適切り換え時刻 / スタートアップ / パーソナルコンピュータ / 人工知能 … もっと見る / EPS packages / PET bottles / Assessment / Environment / Recycling / 廃プラスチックのリサイクル / 環境影響評価手法 / ライフサイクルアセスメント / EPS包装材 / ペットボトル / インベントリ解析 / 環境アセスメント / 環境保全 / CO_2排出 / リサイクル / 内部熱交換型 / 省エネルギー型 … もっと見る
研究代表者以外
プロセス開発 / プロセス制御 / 運転一操作 / 省エネルギー / プロセスシステム工学 / 化学プロセス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  化学工業製品のLCA構造化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中西 英二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      関西大学
  •  省エネルギー型内部熱交換蒸留システムの設計・操作に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中西 英二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      神戸大学
  •  蒸留塔の知識ベーススタートアップオペレーションに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中西 英二
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  エネルギー有効利用のためのプロセスシステム工学

    • 研究代表者
      高松 武一郎
    • 研究期間 (年度)
      1983 – 1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(エネルギー)
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  安岡 弘陽 (30031107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高松 武一郎 (00025785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 伊織 (40026076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  砂原 善文 (70027746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西村 義行 (70023075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松原 正一 (60022969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi