• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 俊輔  YAMAMOTO Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90040188
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 別府大学, 栄養学科, 教授
2003年度: 別府大学, 食物栄養学部, 教授
1999年度 – 2002年度: 大分医科大学, 教授
1990年度 – 2002年度: 大分医科大学, 医学部, 教授
1988年度: 大分医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 大分医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 免疫学 / 生物系
研究代表者以外
生物系 / 免疫学 / 実験病理学
キーワード
研究代表者
CD14 / MS2 / CD156 / recombinant / transgene / ADAM / TACE / osteopontin / オステオポンチン / TLR … もっと見る / disintegrin / metalloproteinase / mouse and human / expression / genome / cDNA / AD56 / トランスジェニック / ジスインテグリン / メタロプロテアーゼ / トランスジェニックマウス / HUVEC / Ostecpontin / エンドトキシン / TLR4 / Osteopontin / gene locus / knockout / genes / macrophage / mAb / 染色体マッピング / トランスジェニックカウス / 高発現遺伝子 / 遺伝子座 / ノックアウト / トランスジーン / 遺伝子 / マクロファージ / TNFalpha / monoclonal antibody / Kupffer / CDNA / collagenase / dismtegrin / TNFα / Sppー1 / 分泌蛋白 / 膜蛋白 / マクロファ-ジ / マクロファ-ジcDNA / マクロファ-ジ遺伝子 / マクロファージ膜抗原遺伝子 / マクロファージ膜抗原cDNA / long terminal repeat / マクロファージ様細胞株 / クラスI遺伝子 / 内因性レトロウィルス / マクロファージ特異遺伝子 / 単クローン抗体 / ADAM17 / アポトーシス / ADAM8 / Srcファミリー / スプライスバリアント / ADAMファミリー / shedding / ADAM6 / T細胞活性化 / Src / Hck / Lck / バリアント蛋白 / ADAM15 / エンドトキシンショック / リコンビナント蛋白 / ノックアウトマウス / NOシンターゼ / サイトカイン / LPS / integrin / haptotaxis / adhesion / promoter / オステオポンチン遺伝子発現 / ハプトタキシス / B16 … もっと見る
研究代表者以外
cDNA / expression / recombinant / クローニング / マトリクライン / 遺伝子欠損マウス / 形態形成 / 基質 / 浸潤・転移 / 増殖因子 / 細胞外マトリックス代謝 / 癌細胞浸潤・転移 / ADAM / MMP / 細胞外マトリックス / 細胞・組織 / 酵素 / shock / transgenic mouse / CD14 / antibody / genome / regulatin / mouse and human / osteopontin 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  細胞外マトリックス代謝研究の新展開の総括

    • 研究代表者
      岡田 保典
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ADAMファミリーメンバーのクローニングと機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      別府大学
      大分医科大学
  •  食細胞遺伝子の分子病理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  病原体産物に対する生体反応の中枢分子CD14の機能と機能解析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  マクロファージ高発現遺伝子の分離と総合的解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  オステオポンチン遺伝子プロモーターの発現制御と産物機能について研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  顆粒球・単球系細胞特異的遺伝子および産物の構造と機能について研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  オステオポンチン遺伝子の発現と機能解析

    • 研究代表者
      秋月 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  CD14のエンドトキシンショックにおける意義解析

    • 研究代表者
      瀬戸口 美保子
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  オステオポンチンーガン転移における意義と発現機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  マクロファージの構造と機能の分子細胞生物学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  マクロファージ特異的膜タンパク遺伝子、MS2の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  マクロファージ特異的遺伝子の塩基配列の検索研究代表者

    • 研究代表者
      山本 俊輔
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      大分医科大学
  • 1.  秋月 真一郎 (80159334)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  瀬戸口 美保子 (20236110)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  樋口 安典 (60040284)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 盛治 (70182764)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松浦 恵子 (00291542)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 保典 (00115221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 博 (00115239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梁 幾勇 (70332583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大西 淳之 (40261276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久野 耕嗣 (40242565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 明子 (00233320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  泥谷 直樹 (80305036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi