• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 豊彦  NAKAMURA Toyohiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90040857
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2001年度: 宮崎大学, 農学部, 教授
1996年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 宮崎大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物資源科学 / 応用微生物学・応用生物化学
キーワード
研究代表者以外
Aspergillus niger / Penicillium sp. / Inulinase / Inulin / イヌリナーゼ / イヌリン / Gene cloning / Inulooligosaccharide / 遺伝子クローニング / イヌロオリゴ糖 … もっと見る / Saccharomyces cerevisiae / Immobilized enzyme / 固定化酵素 / Aspergullus niger / Jerusalem artichoke / Ethanol / 並行複発酵 / キクイモ / エタノール / Bifidobacteria / ビフィズス菌 / penicillium sp. / 塩基配列 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  イヌリン分解酵素遺伝子の分子進化と高効率発現

    • 研究代表者
      太田 一良
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  イヌリン分解酵素の遺伝子解析とオリゴ糖生産への応用

    • 研究代表者
      太田 一良
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  未利用多糖イヌリンの有用物質への変換

    • 研究代表者
      太田 一良
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  イヌリンからの燃料エタノールの高濃度生産

    • 研究代表者
      太田 一良
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      宮崎大学
  • 1.  太田 一良 (70112315)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi