• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 正昭  Yasuda Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90045120
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 沖縄大学, 健康栄養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1993年度: 琉球大学, 農学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 琉球大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
製造化学・食品
研究代表者以外
農業機械
キーワード
研究代表者
Monascus / 紅麹菌 / Ripening / Tofuyo / Soybean cheese / Fermented soybean food / Soybean protein gel / Soybean protein / Monascus属カビ / 熟成 … もっと見る / とうふよう / 大豆チーズ / 大豆発酵食品 / 大豆たん白ゲル / 大豆たん白質 / Monascus属菌 / 豆腐 / 大豆の発酵食品 / チーズ様食品 / フレーバー / 香気成分 / 豆腐よう … もっと見る
研究代表者以外
高タンパク飼料 / 固体発酵 / 加熱押出し加工 / キャッサバ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  大豆たん白質-油-水系ゲルを用いた新規発酵食品の熟成機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      安田 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      琉球大学
  •  加熱押田し加工物の固体発酵飼料化技法に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      國府田 佳弘
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業機械
    • 研究機関
      琉球大学
  •  大豆発酵食品, 豆腐ようの香気成分の解析研究代表者

    • 研究代表者
      安田 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      製造化学・食品
    • 研究機関
      琉球大学
  • 1.  國府田 佳弘 (20038186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  秋永 孝義 (60045135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  和田 浩二 (50201257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  屋 宏典 (10177165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi