• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮内 弘  HIROMU Miyauchi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90047407
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 京都大学, 大学院・文学研究科, 教授
1999年度 – 2010年度: 京都大学, 文学研究科, 教授
1996年度 – 1998年度: 京都大学, 文学研究科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英語・英米文学 / ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者
二重性 / イェイツ / 韻 / ラーキン / 文体 / Larkin / 批評 / 言語分析 / rhyme / Style … もっと見る / Yeats / 現代英詩 / 言語 / 文体論 / ヒーニー / 形式 / 英詩 / 英米文学 / structure / form / style / language analysis / modern English poetry / English and American Literature / 作品構造 / 形式と内容 / 構造 / language / criticism / Modern English Poetry / Heaney / イギリス / アイルランド / 現代詩 / Ambiguity / Criticism / Analysis / Language / English Poetry / 詩の特質 / 多義性 / クロスリーディング / ラ-キン / 分析 / 技法 / 内容 / ハーディ / 手法 / シェイクスピア / 埋め込み / 重ね合わせ / ハーデイ / 額縁韻 / 脱ロマンティシズム化 / ロマンティック詩 / 押韻 / 韻律 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  •  英詩における形式と内容-ラーキンとその関連詩人を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ラーキンを中心とする現代英詩の文体論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  現代英詩研究―ラーキン,イェイツ,ヒーニー研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      京都大学
  •  フィリップ・ラーキンを中心とする20世紀の英詩研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮内 弘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2011 2010 2009 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] ラーキンのロマンティック詩における形式2011

    • 著者名/発表者名
      宮内弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 第50号

      ページ: 43-80

    • NAID

      40018917941

    • URL

      http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/ds

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520212
  • [雑誌論文] ラーキンのロマンティック詩における形式2011

    • 著者名/発表者名
      宮内弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要

      巻: 50 ページ: 43-80

    • NAID

      40018917941

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520212
  • [雑誌論文] 英米詩における形式と内容-「重ね合よわせ」と「埋め込み」の手法2010

    • 著者名/発表者名
      宮内弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 49

      ページ: 1-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520212
  • [雑誌論文] 英米詩における形式と内容-『重ね合わせ』と『埋め込み』の手法2010

    • 著者名/発表者名
      宮内弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 第49号

      ページ: 73-99

    • NAID

      40018917934

    • URL

      http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/ds

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520212
  • [雑誌論文] イェイツ、ハーディ、ラーキンにおける形式と内容2009

    • 著者名/発表者名
      宮内弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 第48号

      ページ: 1-32

    • NAID

      40018917927

    • URL

      http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/ds

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520212
  • [雑誌論文] イェイツ、ハーディ、ラーキンにおける形式と内容2009

    • 著者名/発表者名
      宮内弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 48

      ページ: 1-32

    • NAID

      40018917927

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520212
  • [雑誌論文] ラーキンのエレジーと死に関わる詩をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      宮内 弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 45号(未定)

    • NAID

      110006161902

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520172
  • [雑誌論文] Larkin's Elegies and Poems of Death2006

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi, Hiromu
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Letters, Kyoto University No. 45

      ページ: 1-26

    • NAID

      110006161902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520172
  • [雑誌論文] ラーキンのエレジーと死に関わる詩をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      宮内 弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 45号

      ページ: 1-26

    • NAID

      110006161902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520172
  • [雑誌論文] Stylistic Features in Larkin's Poetry -periphrasis and Rhyme in "Church Going" and "The Building"-2005

    • 著者名/発表者名
      Miyauchi, Hiromu
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Letters, Kyoto University No. 44

      ページ: 85-108

    • NAID

      110004615207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520172
  • [雑誌論文] ラーキン詩における文体的特質-「教会に行く」と「ビル」における 迂言的表現と韻を巡って-2005

    • 著者名/発表者名
      宮内 弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 44号

      ページ: 85-108

    • NAID

      110004615207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520172
  • [雑誌論文] ラーキン詩における文体的特質-「教会に行く」と「ビル」における迂言的表現と韻を迎って-2004

    • 著者名/発表者名
      宮内 弘
    • 雑誌名

      京都大学文学部研究紀要 44

      ページ: 24-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520172

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi