• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 康彦  MORI Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90051888
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1998年度 – 2005年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1994年度 – 1996年度: 慶応大学, 理工学部, 教授
1993年度 – 1995年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1991年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
1990年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1989年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 助教授
1986年度: 慶応大, 理工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学 / 熱工学
キーワード
研究代表者
伝熱 / 結晶成長 / ガスハイドレート / クラスレート水和物 / 物質移動 / 表面張力 / heat transfer / mass transfer / crystal growth / gas hydrate … もっと見る / clathrate hydrate / 熱工学 / エネルギー輸送・貯蔵 / エネルギー利用 / エネルギー貯蔵 / 界面活性剤 / 濡れ / 吸着 / critical micelle concentration / micelle / surfactant / thermal engineering / energy storage and transport / ガス貯蔵 / 天然ガスハイドレート / 臨界ミセル濃度 / ミセル / CO_2 issue / energy utilization / environment preservation / gas separation / gas absorption / 二酸化炭素問題 / 環境保全 / ガス分離 / ガス吸収 / energy storage / global warming / 蓄熱 / 地球温暖化 / 熱移動 / 干渉計 / 界面張力 / 拡張係数 / 熱力学シミュレーション / 分子動力学シミュレーション / 天然ガス貯蔵 / ダブルハイドレート / 二次元微結晶 / 偏光 / 液体凝縮膜 / 相転移 / アルコール / 可視化 / 複合メッキ / 着氷 / 凍結 / 凝固 / 滴状凝縮 / 凝縮 / 液滴 / 界面輸送現象 / エネルギー回収 / ヒ-トポンプ / 吸収器 / 吸着膜 / 単分子膜 / 表面圧 / 相変化 / 水 / 炭化水素 / 動的表面張力 / 蒸発 / 表面粘弾性 / 表面膜 / 直接接触伝熱 / 伝熱促進 … もっと見る
研究代表者以外
非平衡 / 水和物 / シミュレーション物理 / 高速カンワ現象 / 非平衡現象 / 界面現象 / 衝撃波 / 蒸気爆発 / 高速緩和過程 / 非衡現象 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ダブルハイドレート生成に関する熱工学的研究(エネルギー利用の新技術確立に向けて)研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  界面活性剤添加によるクラスレート水和物生成の促進研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  濡れワイヤ塔による気-液間熱・物質移動操作研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  クラスレート水和物の生成・分解と熱・物質移動研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  レーザー光線の偏光と干渉を利用した溶液表面での界面活性物質吸着の可視化・解析法研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  撥水性フッ化黒鉛-金属複合面上における水の凝縮・凝固現象研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  超高速非平衡熱流体科学

    • 研究代表者
      井上 晃
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  数珠状液滴列を用いる気-液接触操作研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  二次元メニスカスの形状に基づく表面張力測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  相変化伝熱に係わる動的表面張力の測定研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  表面膜のレオロジ-的性質を利用した伝熱促進の試み研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  拡張係数の測定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      森 康彦
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2011 2010 2009 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Clathrate hydrate formation using liquid jets impinging on each other : an observational study using paired water jets or water and methylcyclohexane jets2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamamura, Jun-ichi Fukuzaki, Yasuhiko H.Mori
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Science Vol.66, No.9

      ページ: 1844-1858

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246040
  • [雑誌論文] Clathratehydrate formation from a hydrocarbon gas mixture : evolution of gas-phase composition in a hydrate-forming reactor2010

    • 著者名/発表者名
      Wataru Kondo, Hiroyuki Ogawa, Ryo Ohmura, Yasuhiko H.Mori
    • 雑誌名

      Energy & Fuels Vol.24, No.12, No.12

      ページ: 6375-6383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246040
  • [雑誌論文] Impingement of liquid jets at atmospheric and elevated pressures : an observational study using paired water jets or water and methylcyclohexane jets2010

    • 著者名/発表者名
      Naohiro Yasuda, Koji Yamamura, Yasuhiko H.Mori
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society A Vol.466, No.2124

      ページ: 3501-3526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246040
  • [雑誌論文] Forming a structure-H hydrate using water and methylcyclohexane jets impinging on each other in a methane atmosphere2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami Tetsuya, Hisashi Kuritsuka, Hideyuki Fujii, Yasuhiko H.Mori
    • 雑誌名

      Energy & Fuels Vol.23, No.3

      ページ: 1619-1625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246040
  • [雑誌論文] Clathrate-hydrate formation by water spraying onto a porous metal plate exuding a hydrophobic liquid coolant2009

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fujita, Kuniyoshi Watanabe, Yasuhiko H.Mori
    • 雑誌名

      AIChE Journal Vol.55, No.4

      ページ: 1056-1064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246040
  • [雑誌論文] Thermodynamic simulations of isobaric hydrate-forming operations for natural gas storage2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa, Naotaka Imura, Tatsuya Miyoshi, Ryo Ohmura, Yasuhiko H.Mori
    • 雑誌名

      Energy & Fuels Vol.23, No.2

      ページ: 849-856

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246040
  • [雑誌論文] Surface tension of aqueous solutions of sodium alkyl sulfates in contact with methane under hydrate-forming conditions2005

    • 著者名/発表者名
      K.Watanabe, S.Niwa, Y.H.Mori
    • 雑誌名

      Journal of Chemical and Engineering Data Vol. 50, No. 5

      ページ: 1672-1676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360109
  • [雑誌論文] Surfactant effects on hydrate formation in an unstirred gas/liquid system : an experimental study using HFC-32 and sodium dodecyl sulfate2005

    • 著者名/発表者名
      K.Watanabe, S.Imai, Y.H.Mori
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Science Vol. 60, No. 17

      ページ: 4846-4857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360109
  • [雑誌論文] Surface tension of aqueous solutions of sodium alkyl sulfates in contact with methane under hydrate-forming conditions2005

    • 著者名/発表者名
      K.Watanabe, S.Niwa, Y.H.Mori
    • 雑誌名

      Journal of Chemical and Engineering Data Vol.50, No.5

      ページ: 1672-1676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360109
  • [雑誌論文] Surfactant effects on hydrate formation in an unstirred gas/liquid system : an experimental study using HFC-32 and sodium dodecyl sulfate2005

    • 著者名/発表者名
      K.Watanabe, S.Imai, Y.H.Mori
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Science Vol.60, No.17

      ページ: 4846-4857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360109
  • [学会発表] Clathrate hydrates-key materials for symbiotic energy technologies2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko H.Mori
    • 学会等名
      Workshop on Symbiotic Technologies, Renewable Energy 2010
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2010-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246040
  • 1.  泰岡 顕治 (40306874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大村 亮 (70356666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  小川 邦康 (50272703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井上 晃 (20016851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉澤 善男 (00016627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢部 孝 (60016665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  庄司 正弘 (00011130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  梶 信藤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi