• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末次 宏光  SUETSUGU Hiromitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90059775
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 日本大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料
キーワード
研究代表者
ナビエ・ストークス方程式 / ナビエ・トークス方程式 / 円筒形タンク / ストークス方程式 / ナビエ / FEM解析 / 地震応答 / スロッシング / 円筒タンク
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  浮屋根式円筒タンクの地震時スロッシングによる非線形応答に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      末次 宏光
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 円筒形容器内のスロッシングのFEM解析2008

    • 著者名/発表者名
      近藤典夫、末次宏光
    • 雑誌名

      計算工学講演論文集 第13 巻

      ページ: 753-754

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560582
  • [雑誌論文] 円筒形容器内のスロッシングのF EM解析2008

    • 著者名/発表者名
      近藤典夫, 末次光宏
    • 雑誌名

      計算工学講演論文集 13

      ページ: 753-754

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560582
  • [雑誌論文] 円筒形タンク内の液面動揺解析2007

    • 著者名/発表者名
      近藤典夫、末次宏光
    • 雑誌名

      第21回数値流体力学シンポジウム講演論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560582
  • [雑誌論文] 円筒形タンク内の液面動揺解析2007

    • 著者名/発表者名
      近藤典夫、末次宏光
    • 雑誌名

      数値流体力学シンポジウム後援論文集 第21 巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560582
  • 1.  近藤 典夫 (90178418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi