• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西山 卒三郎  NISHIYAMA Kosaburo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西山 幸三郎  ニシヤマ コウザブロウ

隠す
研究者番号 90087007
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 東海大学, 開発工学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 東海大学, 開発工学部, 教授
1995年度: 東海大学, 開発工学部, 教授
1992年度: 東海大学, 開発工学部, 助教授
1986年度: 東京都立大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学 / 有機化学一般
研究代表者以外
物理化学
キーワード
研究代表者
渡環相互作用 / ヒドロシラン / Isomerization of Silyl Radical / Disilaanthracene / Transannular Interaction / Silyl Radical / Hydrosilane / Reducing Agent / 光異性化反応 / ジュラアントラセン … もっと見る / 異性化 / ジシラアントラセン / シリルラジカル / 還元剤 / シラアントラセン誘導体 / ラジカルクロック法 / ラジカル還元 / スペクトル融合温度 / 反転エネルギー / [2.2]メタシクロファン / [m.n]メタシクロファン / ケイ素架橋シクロファン … もっと見る
研究代表者以外
orientation / 9-silaphenanthrene / orientation mechanism / polysilane / photochemical process / photophysical process / excited-state dynamics / organosilicon compound / オリゴシラン / ベンジルシラン / 励起状態ダイナミクス / 2段階励起 / ナノ秒レーザーホトリシス / ポリシラン / ボリシラン / シラフルオレン / シラフェナントレン / 光化学初期過程 / 光物理過程 / 励起状態動力学 / 2段階レーザーホトリシス / 有機ケイ素化合物 / 高選択反応 / 有機ケイ素試薬 / ヘテロクムレン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  2段階レーザーホトリシス法による有機ケイ素化合物の励起状態動力学の解明

    • 研究代表者
      平塚 浩士
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ケイ素遊離基の安定化因子の解明と新規還元剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西山 幸三郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  遊離基的還元反応のための新規活性化ヒドロシラン類の創製研究代表者

    • 研究代表者
      西山 幸三郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ケイ素架橋シクロファンの合成と導電性物質の設計研究代表者

    • 研究代表者
      西山 幸三郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      有機化学一般
    • 研究機関
      東海大学
  •  ヘテロクムレンユニットを含む有機ケイ素試薬を用いる高選択反応の研究

    • 研究代表者
      佐藤 武雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Photophysical and photochemical processes of 9,10-dihydro-9- silaphenanthrene derivatives : photochemical formation and electronic structure of 9-silaphenanthrenes.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hiratsuka, H.Horiuchi, Y.Furukawa, H.Watanabe, A.Ishihara, T.Okutsu, S.Tobita, T.Yoshinaga, A.Shinohara, M.Oba, K.Nishiyama.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry : A 110(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350004
  • [雑誌論文] Photophysical and Photochemical Processes of 9,10-Dihydro-9-silaphenanthrene Derivatives : Photochemical Formation and Electronic Structure of 9-Silaphenanthrene2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hiratsuka, Hiroaki Horiuchi, Yasunari Frukawa, Hikaru Watanabe, Akiko Ishihara, Tetsuo Okutsu, Seiji Tobita, Tetsutaro Yoshinaga, Akihiro Shinohara, Norihiro Tokitoh, Makoto Oba, Kozaburo Nishiyama
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 110

      ページ: 3868-3874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350004
  • [雑誌論文] Photophysical and photochemical processes of 9,10-dihydro-9-silaphenanthrene derivatives : photochemical formation and electronic structure of 9-silaphenanthrenes.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hiratsuka, H.Horiuchi, Y.Furukawa, H.Watanabe, A.Ishihara, T.Okutsu, S.Tobita, T.Yoshinaga, A.Shinohara, N.Tokitoh, M.Oba, K.Nishiyama
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 110

      ページ: 3868-3874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15350004
  • 1.  平塚 浩士 (00016156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  堀内 宏明 (00334136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  佐藤 武雄 (50087045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi