• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中嶋 明勲  NAKAGIMA Akinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90089095
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1991年度: 名古屋工業大学, 工学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 愛知教育大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
人口統計学 / 人口の科学 / A.ジラール / M.アルヴァックス / M.モス / 社会形態学 / E.デュルケム / 子供の問題行動 / 離婚率上昇 / 男女関係の変化 / 離婚法 / 子供観・子供の地位の変化 / 産業化社会 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る racism / laicization / national flag・national anthem / formation of civism / value education / civil education / human right education / moral education / ラシズム / ライシテ / 国旗・国歌 / 市民性育成 / 価値教育 / 公民教育 / 人権教育 / 道徳教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  フランスにおける家族社会学の展開ー1970年以降を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      中嶋 明勲
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  フランスの道徳・公民教育に関する総合的研究

    • 研究代表者
      石堂 常世
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  フランスにおける社会形態学の展開研究代表者

    • 研究代表者
      中嶋 明勲
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      愛知教育大学
  • 1.  石堂 常世 (50063748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松島 釣 (90014662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原 聡介 (00032772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田崎 徳友 (10091224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小野田 正利 (60169349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi