• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

扇間 昌規  SENMA Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

扇間 昌親  センマ マサチカ

扉間 晶規  SEMMMA Masanori

隠す
研究者番号 90098533
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 武庫川女子大学, 薬学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 武庫川女子大学, 薬学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系薬学 / 医薬分子機能学 / 生物系
キーワード
研究代表者以外
細胞接着 / アレルギー / cell adhesion / mast cells / フィブロネクチン / mastocytoma P-815 / 細胞外マトリックス / Ca2+ / Epac / cAMP … もっと見る / マスト細胞 / extracellular matrix / biological molecules / signaling transduction / cell and tissue / SOCチャネル / カルシウムチャネル / EP4受容体 / PGE_2 / 生体分子 / シグナル伝達 / 細胞・組織 / Extracellular matrix / prostaglandin E2 / Ca^<2+> / EP4サブタイプ / Epac-Rapシグナル / PKA / PGE2 / マトリックス / プロスタグランジンE2 / ANTI-ANAPHYLAXIS / Impatiens balsamina L. / ASSAY / MOUSE ANAPHYLAXIS / ANTI-ALLERGY / BLOOD PRESSURE MONITORING / ANAPHYLAXIS / ALLERGY / Impatiens balsamia / 生物試験法 / Impatiens balsamina / マウスアナフィラキシ- / 抗アナフィラキシ- / ホウセンカ / アッセイ法 / マウウアナフィライキシ- / 抗アレルギー / 血圧モニタリング / アナフィラキシ- / アナフイラキシー / イノムグロブリンE / 骨髄培養 / アナフィラキシー / 分化 / 接着 / カルシウム / プロスタグランジン / ヒスチジン脱炭酸酵素 / ヒスタミン / イムノグロブリンE / マスト細胞(肥満細胞) 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  PGE_2活性化マスト細胞の細胞外マトリックスへの可逆的な接着機構とその生理的意義

    • 研究代表者
      市川 厚
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  マスト細胞のマトリックス接着におけるプロスタグランジンE2の役割に関する研究

    • 研究代表者
      市川 厚
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  マスト細胞の分化におけるヒスタミン合成酵素とプロスタノイド受容体の発現調節

    • 研究代表者
      市川 厚
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      武庫川女子大学
      京都大学
  •  抗アレルギー物質の探索を目的とする新規アッセイ法の開発

    • 研究代表者
      石黒 京子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      武庫川女子大学

すべて 2007 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] PGE2受容体サブタイプEP3を介した培養マスト細胞の接着機構2007

    • 著者名/発表者名
      坂中麻利子, 田中智之, 扇間昌規, 市川 厚
    • 雑誌名

      日本若学会 第127年会 要旨集 2

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590079
  • [雑誌論文] カルモジュリン-ミオシンを介したP-815細胞の接着と遊離2007

    • 著者名/発表者名
      吉富久恵, 扇間昌規, 吉野健一, 市川 厚
    • 雑誌名

      日本薬学会 第127年会 要旨集 2

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590079
  • [雑誌論文] マウス空機脳を用いたmastocytoma P-815細胞の皮下組織に対するPGE2依存性接着の評価2007

    • 著者名/発表者名
      片岡裕美, 扇間昌規, 山本格士, 市川 厚
    • 雑誌名

      日本若学会 第126年会 要旨集 3

      ページ: 91-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590079
  • [雑誌論文] Role of cellular Ca2+ for PGE2-stimulated activity of mastocytoma P-815 cells for fibronectin2004

    • 著者名/発表者名
      Sakanaka, M., Hatae, N., Tanaka, S., Senma, M., Ichikawa, A.
    • 雑誌名

      Seikagaku 76

      ページ: 1071-1071

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390024
  • 1.  市川 厚 (10025695)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  田中 智之 (40303846)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  杉本 幸彦 (80243038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石黒 京子 (70151363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥 尚枝 (90281518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi