• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗山 雅文  KURIYAMA Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90107178
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2011年度: 山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 山形大学, 工学部, 教授
1996年度: 山形大学, 工学部, 助教授
1994年度: 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化工物性・移動操作・単位操作 / 反応工学・プロセスシステム
研究代表者以外
化学工学一般
キーワード
研究代表者
蓄熱微粒子 / 蓄熱カプセル / 潜熱蓄熱材 / 二次流れ / コンパクト熱交換器 / Solid-liquid multiphase flow / Heat transfer coefficient / Heat storage capsule / Latent heat storage material / Compact heat exchanger … もっと見る / 熱物性値 / 固液混相流 / 熱伝達係数 / 積層型反応器 / 加水分解反応 / 反応速度定数 / コンパクト反応器 / 反応速度 / 二重螺旋型反応器 / スパイラル型熱交換器 / 二重渦巻き型熱交換器 / 二重渦巻き / 伝熱促進 / 蓄熱微粒子カプセル … もっと見る
研究代表者以外
後退角付ピッチドタービン / 液液分散 / 乳化 / 高粘性滴 / 液液攪拌 / 攪拌 / 粒子ホールドアップ / 圧力損失 / 混合拡散 / 回転円管 / 固液混相流 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  二重螺旋型熱交換器を応用した高性能反応器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗山 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      反応工学・プロセスシステム
    • 研究機関
      山形大学
  •  潜熱蓄熱微粒子スラリーを応用した高効率コンパクト熱交換器の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗山 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      山形大学
  •  蓄熱潜熱カプセル-水系混相流を利用したマイクロ熱交換器設計に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      栗山 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      山形大学
  •  実用大型攪拌槽における高粘度分散相液の滴径経時変化

    • 研究代表者
      今野 宏卓
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      山形大学
  •  回転円筒型流系反応装置の装置特性に関する研究

    • 研究代表者
      今野 宏卓
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Heat Transfer of Phase Change Material-Water Slurry Flowing in Spiral-Channel Compact Heat Exchanger2010

    • 著者名/発表者名
      Hideki Tokanai, Kazuyoshi Maruyama, Eiji Harada, Masafumi Kuriyama
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 43

      ページ: 29-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560789
  • [雑誌論文] Heat Transfer of Phase Change Material-Water Slurry Flowing through Spiral-Channel Compact Heat Exchanger2009

    • 著者名/発表者名
      Hideki TOKANAI, Kazuyoshi MARUYAMA, Eiji HARADA and Masafumi KURIYAMA
    • 雑誌名

      J.Chen.Eng.Japan (In Press)

    • NAID

      10027152312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560751
  • [雑誌論文] 蓄熱微粒子-水系スラリーのキャピラリー内伝熱特性2008

    • 著者名/発表者名
      門叶秀樹・原田英二・栗山雅文
    • 雑誌名

      化学工学論文集 34

      ページ: 25-31

    • NAID

      130000018358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560751
  • [学会発表] 積層した二重渦巻き型コンパクト反応器の熱伝達特性2009

    • 著者名/発表者名
      門叶秀樹, 原田英二, 栗山雅文
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560789
  • [学会発表] 蓄熱微粒子スラリーを作動流体とした小型熱交換器の伝熱特性2008

    • 著者名/発表者名
      丸山和義, 門叶秀樹, 原田英二, 栗山雅文
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560751
  • 1.  門叶 秀樹 (30272082)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  今野 宏卓 (70005247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi