• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小玉 祐一郎  KODAMA Yuichirou

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小玉 裕一郎  KODAMA Yuichiro

隠す
研究者番号 90108209
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 神戸芸術工科大学, デザイン学部, 教授
2006年度: 神戸芸術工科大学, 教授
2000年度 – 2003年度: 神戸芸術工科大学, 芸術工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
Natural Environment / Environmental Management / Feng-Shui / Village / Hougorin / Yaeyama / Okinawa / 空間形成原理 / エコロジカル / 集落移動 … もっと見る / 八重山諸島 / 住居・集落 / 自然環境 / 環境管理 / 風水 / 集落 / 抱護林 / 八重山 / 沖縄 … もっと見る
研究代表者以外
Reconstruction of communities in Rural Area and Local Industries / Reconstruction of public utilities / House reconstruction / Community Development for Restoration / Taiwan Chi-Chi Earthquake / Hanshin-Awaji Earthquake / International Collaborative Research / Restoration after the Earthquakes / ネットワーク / 国際比較研究 / 台湾集集 / 阪神淡路 / まちづくり / 国際的な情報交換・交流 / 国と民間による復興支援 / 台湾と日本の経済政策 / まちづくり(社区営造) / 震災復興の差異 / 田園コミュニティと地域産業の再建 / 公共建築の再建 / 住宅再建 / 復興まちづくり / 台湾集集大震災 / 阪神淡路大震災 / 国際共同研究 / 震災復興 / コミュニティ論 / コミュニティマネージメント / 実践的研究 / 歴史的経験 / ガーデンシティ / 田園都市思想 / ワークショップ / 大学公開講座 / コミュニティ参画 / 地域再生 / 特有価値の創出 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  住環境の特有価値の創出を目指したコミュニティ参画に基づく地域再生の実践的研究

    • 研究代表者
      齊木 崇人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  沖縄・八重山諸島における住居・集落のエコロジカルな空間形成原理の研究-近世・近代の集落移動に見る立地選定と共同空間の配置計画を事例に-研究代表者

    • 研究代表者
      小玉 祐一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  阪神淡路及び台湾集集大震災における復興まちづくりの国際共同研究

    • 研究代表者
      齊木 崇人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト5、みついけ南プロジェクト2、てらいけプロジェクト1コミュニティデザイン、スペースデザイン、エリアマネジメント2009

    • 著者名/発表者名
      齊木崇人、土肥博至、小玉祐一郎、宮代隆司他
    • 雑誌名

      神戸芸術工科大学紀要「芸術工学2008」

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360296
  • [雑誌論文] 神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト4、みついけ南プロジェクト-コミュニティデザイン、スペースデザイン、コミュニティマネージメント-2008

    • 著者名/発表者名
      齊木崇人、土肥博至、小玉祐一郎、宮代隆司他
    • 雑誌名

      神戸芸術工科大学紀要「芸術工学2007」

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360296
  • [雑誌論文] 神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト2住まいづくり、ルールづくり、ネットワークづくり2007

    • 著者名/発表者名
      齊木崇人、土肥博至、小玉祐一郎、宮代隆司他
    • 雑誌名

      神戸芸術工科大学紀要「芸術工学2006」

      ページ: 0-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360296
  • 1.  齊木 崇人 (90195967)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  土肥 博至 (90015800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  杉本 正美 (40081492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上原 三知 (40412093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 滋 (60139516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮代 隆司 (80512540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  中井 検裕 (80207711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渋谷 鎮明 (60252748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鎌田 誠史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  橋本 大樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長野 真紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  薬袋 奈美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浦山 隆一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi